- 5月
- 2022年06月
保護
2015.02.12
2月に入りました。なにやら目と鼻がかゆいです。まだ微量ながら今年もあやつらが飛んでやがるみたいです。毎年、いきなりなったのだからいきなり治らないかと期待しているのですが、なかなかそうはいきませんね。こ...
vedi Napoli e poi mori
2015.02.03
キン肉マンGo Fight!が名曲すぎて名曲すぎて。 ああ こころに愛が無ければスーパーヒーローじゃないのさ~ きんにーくーまーーーーーん! ごーーふぁーーーーい!!! わたしは!(ドジで!)強い!(...
くず肉と赤富士
2015.01.27
パントン色彩研究所が発表する今年の流行色は、マルサラです。ワインにアルコールやぶどう果汁を加えて熟成させるイタリアのマルサラワインが由来らしいのですが、"くず肉"とか"さびて薄汚れた男子学生の寮の浴室...
サーチュイン遺伝子
2015.01.15
年末年始を迎え、暴飲暴食に走られた方も多いのではないかと思います。ご多分に漏れず、私もその一人でございます。そんな中、自宅本棚にあった一冊の本が目に入りました。「空腹」が人を健康にするざっと、目次を列...
クリスマス
2014.12.24
早いもので2014年もあとわずか。そしてもうすぐ世間はクリスマスですね。前職ではパーティグッズを扱っていましたので、この時期はもうクリスマス一色でした。世間的には楽しそうなイメージを持たれがちですが、...
中国大陸の凍える部屋で
2014.12.22
2014年の締めくくりに中国大陸にやってきました。今日は月曜日なのに全然メールが来なくて、世の中は4連休で浮かれてるなと思ったら当社が特別でした。というわけで中国ですが、めちゃくちゃ寒いのです。気温を...
曖昧
2014.12.16
駅の話です。電車に乗る機会が増え、このように日々思っています。というのは、「あっちに!」の案内を見て、そこに向かって進んでいくのですが、ゴールの気配も感じず不安になり、間近でも目的地を示す案内もなく、...
1ドル120円台突入、円安でも良いので安定化を。
2014.12.07
為替レートのひとつの壁と言われていた120円台を記録したと思ったら、そのまま続いて円は下落していきとうとう121円に突入してしまいました。アベノミクス3本の矢の1本目が効果を発揮し、またアメリカの...
親子丼
2014.12.05
お世話になっている先輩の北海道土産で、生の鮭と筋子をいただきました。毎年、近所のスーパーで生筋子を買っては、いくらを作ってましたが、今年のは特においしかった。鮭といくらで、親子丼です。魚卵も含め、卵類...
支持政党がない直接民主主義の党という妄想
2014.12.02
本日、衆議院議員選挙の公示がありました。先日、Facebookで少しコメントを書いていたのを思い出して、妄想のまま書いてみたいと思います。ものすごく政治的な意図があるというわけではなく、そういうのもあ...
minami888kさん、いつもブログを見ていただいてありが...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。 私もちょう...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
mazda121demioさん、力及ばす、ご期待に添えず、申...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
返信ありがとうございます。 わかります、売れなければ作られ...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
mazda121demioさん、コメントありがとうございます...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
この記事とは関係ないのですが・・・ >買わなければ廃盤にな...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?