- 10月
- 2023年11月
イベントの記事
明日はAUGM大阪開催
2010.05.21
明日、5月22日土曜日に「AUGM in OSAKA / May 2010」が開催されます。もちろん、私も参加してiPadアクセサリーを紹介させてもらいます。まだ発表していない商品もご紹介する予定です...
AUGM長崎は伝説のFingerist登場
2010.04.12
やってまいりました、ちゃんぽんの街長崎。長崎空港から車で40分ほど走ったところ佐世保の街でApple User Group Meeting in Nagasaki(AUGM長崎)が開催されました。昨年...
今週末はApple User Group Meeting in長崎で盛り上がろう
2010.04.06
今週末(4月10日)はApple User Group Meeting in長崎(AUGM長崎)が開催されます。今回も、事前予約受け付けを開始してからすぐに定員数に達してしまうほどの盛況ぶりで、集まる...
AUGM大分2010、翌日観光ツアー
2010.02.25
AUGM大分の翌日は地元の方々が企画してくれた翌日観光ツアーに参加させてもらいました。なお、今回の滞在はホテルフォルツァ大分でしたが、おしゃれなホテルで1Fのレストランで出る朝食も美味しく、満足感いっ...
AUGM大分前夜祭編
2010.02.20
さてさて、やって参りました、大分に。大分空港からのホーバーが残念ながら運営中止となってしまったためバスで大分空港から市内へ入り、まずはAUGM前夜祭へ突入です。前夜祭といえどもかなりの大人数が参加して...
今週末は大分でApple User Group Meeting開催!
2010.02.17
今週末、2月20日(土)は大分にてApple User Group Meeting in Oita(AUGM大分)が開催されます。カテゴリーで「AUGM」を作ってしまうほどですから、私も当然参加するわ...
AUGM大阪で、Fingeristライブ敢行
2010.01.31
今回も行って参りました、Apple User Group Meeting in Osaka(AUGM大阪)。今回はなんといってもFingeristを紹介したかったので、いただいた30分のプレゼンテーシ...
近況
2010.01.25
CESを終えてラスベガスから帰国後、休んでいた仕事を取り返そうとバタバタと忙しくしていました。そして、それも終わらぬままに昨夜遅く、中国に飛んできました。もちろん、巷ではもう過熱しまくっているAppl...
Apple User Group Meeting in Osaka開催
2010.01.18
1年4回開催を掲げているApple User Group Meeting(AUGM)大阪が1月30日(土)の開催を案内しています。以下、公式ページからの引用です。入場無料ですが、混雑も予想されるため、...
前後も盛り上がった、AUGM宮崎
2009.12.01
遊びだ遊びだと誹謗中傷するスタッフがいる中で、「これはライフワーク」と言い張って毎回お邪魔しているApple User Group Meetingですが、今回は「肉の宮崎」との代名詞が付くほど(あなが...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?