- 8月
- 2023年09月
コロナウイルスの記事
池袋の光景
2020.05.13
トリニティのれいです。 緊急事態宣言が発令されてからテレワークになり、週末も家に引きこもる生活を続けています。 先日仕事の関係でどうしても池袋に行く必要があったので、マスクを装着してアルコ...
遅ればせながら、Uber Eats始めました。地元新座周辺に貢献するために。
2020.05.02
当社オフィス「ザイオン」の1階で運営しているイタリアンレストラン、トラットリア・トリニータでは緊急事態宣言を受けて4月11日より休業しています。 それとはまったく無関係とは言いませんが、私個...
【原価マスクのすべて(3)】原価マスクを構成するコストとパッケージ表記の苦労
2020.04.30
原価マスクというのは、その名の通り「原価のマスク」です。製品自体の手に入りにくさと価格が高騰しているマスク市場に対して、私たちができることは何かと考えた際に、私たち自身では利益を取らなくて良いから、安...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
2020.04.29
原価マスクの販売ページには必要最低限のマスクの仕様を記載しています。今回、私たちが使うものや寄付するものと違って、利益は取らないとはいえ、品質についてはしっかりと当社が担保しなければいけないということ...
はじめに 4月27日夜にリリースをした「原価マスク」について、私たちの予想をはるかに上回るご注文をいただき、そしてサイトへのアクセスが殺到してアクセスできなかったり、注文が上手く通らなかったり、シス...
トリニティ株式会社2006年5月1日に創業し、もうすぐ14年目を終えます。毎年ゴールデンウィークに重なる日程なので、必ず何日ということが決まってませんが、最終営業日に全体で振り返りと翌期の目標について...
ようやくマスクが到着し、地元に寄付を完了。寄付金の税務処理も大切なので簡単に紹介。
2020.04.25
以前にマスクを急遽輸入し、社員向けとトリニータでの配布など、限られた数量の中で地元に還元したつもりです。その後に、もう少し多めに手に入れることができたので新座市および新座で活動されているNPO法人に寄...
休業補償により、店舗休業でも雇用を守り、この危機を残り越えられる
2020.04.19
さまざまな意見があると思いますが、新型コロナにまつわる問題に対して、いろいろな対策が進行しているので、生きていくためにはそれを活用して全力を尽くすしかありません。誰かの文句を言い続けても、特に何か良い...
テレワーク期間中の休日の過ごし方と気づき
2020.04.06
セールスのkeiです。 コロナウイルスの影響もあり、テレワークを実施する企業が続々と増える中、トリニティも公共交通機関を利用し出社する社員を対象にテレワークを実施いたしました。 実施すると...
コロナウイルスと中国工場のこれまでの状況まとめ
2020.03.27
世界中でロックダウンが始まり、インドの外出禁止も含めると30億人近い人口が外出ができない状況になっています。 そんな中、実際の感染者などの是非はどうあれ、いち早く中国は正常な状態に戻ってきていま...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?