- 11月
- 2023年12月
福利厚生の記事
大変ありがたいトリニティの福利厚生 その②
2023.12.03
こんにちは、なすかです。 前回のブログではトリニティのありがたい福利厚生として端末の支給・貸与制度について紹介しました。 今回は第2弾として大変ありがたい手当、インフレ手当について...
毎月の健康経営活動報告でもお知らせしたとおり、私たちトリニティの取り組みが、日本経済新聞社の健康経営優良法人認定制度ポータルサイト「ACTION!健康経営」に掲載されました。 掲載された...
大変ありがたいトリニティの福利厚生
2023.11.09
みなさんこんにちは、制作のNasukaです。今回は入社したての私が、入社して驚いたトリニティ独自の福利厚生制度についてご紹介します。 その制度がこちら、端末の支給・貸与です! なんとこの制...
トリニティ流! 有給休暇管理術 〜今年もなんとか有給休暇取得率70%を達成できました〜
2023.09.11
3月入社の私は、毎年9月に有給休暇が付与されています。有給休暇の消化期限を前に、有給休暇取得率70%を達成したので、1年間を振り返りながら、健康経営推進チームの有給休暇の管理についてもご紹介していきた...
外出注意の酷暑! トリニティの制度「熱中症対策リモートワーク推奨デー」実施日について
2023.08.18
こんにちは、あこです! 毎日暑いですね(汗)。 犬の散歩も昼間はまず行けない暑さです...。できるとしたら水遊びくらいですが、我が家の犬は画像の通り無の表情になります。 先日雨が降っ...
逆指名! 役員ランチ始めました。
2023.08.11
何度もブログで紹介されている当社の『改善提案』にて、新しく始まった制度を紹介します。 今回、私が提案させていただいたのは、『逆指名! 役員ランチ』です。 社員が指名した役員と一緒に...
トリニティの休日制度について〜中小企業の福利厚生の実態〜
2023.04.01
トリニティは中小企業でありながら、自由のきく休日制度を取り入れています。 年間休日:129日 法律上の下限が105日なのですが、100年未満の中小企業の平均休日数が107.5日程度...
求人! 開発チームメンバー募集中!【正社員採用・転職】
2023.03.08
現在、トリニティでは開発チームのメンバーを募集しています。詳しい条件などは下記のページに記載してあります。 プロダクトデザインに従事した経験のある方を募集しているのですが、スマホ関連のデ...
トリニティは社員20人ほどの小さな会社ですが、充実した(ユニークな?)福利厚生がたくさんあります。その中でも、社内メンバーからも満足度の高い福利厚生をご紹介していきます。 今回ご紹介するのは、i...
トリニティのココがすごい! 福利厚生にネイル手当あります
2022.12.29
トリニティには、「改善と提案」という仕組みがあります。 簡単にいうと、「トリニティのここが残念だから直したい」という改善案を出したり、「こんな制度があったらいいのに!」と提案したりする仕...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?