- 1月
- 2021年02月
最新の記事
限定エコバックを手に入れた話 その1
2021.02.24
にゃんともTAMA三郎がですね、「これは手に入れたいニャー」と言っていたのです。となるとやはり手に入れない訳にはいかず、行ってきました旧多摩聖蹟記念館。 開館して90年を記念しての90個の限定販...
絵文字と(笑)とwに草
2021.02.21
ネットに流れていたのをチラッと見て、気になったのでちょっとだけ私の気持ちをしてみたいと思います。なんだか暗号のようなタイトルになってしまいました。 私は基本的に絵文字を使わない由緒正しき...
10年以上続いたHDMI関連製品終了によせて。
2021.02.20
2020年末の山分けの話
2021.02.19
えー、1年と少し前のブログでヘッドフォンの右が聞こえにくくなったので年末にまた期待しています的な内容を書きました。 https://trinity.jp/193523/ その後、その右は完...
麒麟は首を長くして待っていた説
2021.02.18
歴史を勉強するのに漫画が役に立つだろうと思って、自分が子どもの頃に読んでいた学習まんがシリーズを子どもに譲ってみたものの「歴史は変わっているから、いちばん新しいので勉強しないと良くないよ」と言われてし...
公式動画ライブ配信がパワーアップしました!
2021.02.17
在宅勤務中のライフワーク
2021.02.16
HDMI分配器/切替機のサポート対応が終了になりました。
2021.02.15
なんだかお腹が氷川きよし(ズンドコ痛い)。 いま気温が4度らしいので、そりゃ体のあちこちに異変も起こりますよね。春を待つだけではなかなか来ないので誰か呼んできてくれませんか。あ、どうもフェイです...
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
dorei-love-mioさん、コメントありがとうございま...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
トリニティーさんの製品に対する思い入れに 感動しました。マ...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
[…] 以前はかなりあっさりさっぱりしていました...
ぎょうざの満洲の餃子が変わったよ!
fumikajiさん、書き込みありがとうございます。 ht...
Apple Watch ECG機能を追いかけるシリーズ(日本で購入したApple Watch 5)