TRINITY
「デジタル」
「ライフ」をつなぐ
20th Anniversary
01 | History

20歴史

20 Years of History

私たちは、デジタルとライフをつなぐ製品とサービスを提供する企業として。デザインと機能性を追求し、使いやすさと快適さを兼ね備えたアイテムを創出。20年の歩みを経て、これからも新たな価値を届け続けます。

We are a company that provides products and services connecting digital and life. Pursuing both design and functionality, we create items that combine ease of use with comfort. After 20 years of progress, we will continue to deliver new value into the future.
2006
5月1日

埼玉県新座市野火止のマンションの一室に事務所を構える。Appleおよびコンピューター周辺機器の輸入販売を主体として事業開始。

5月

「Bluelounge(ブルーラウンジ)」の取扱開始(現在は取扱終了)。

10月4日

自社オリジナルとして、iPod nano (第2世代) シリコンケースを発売。メーカーとしての歩みを開始。

2007
10月

「シンプルの中にもプラスを」がコンセプトのオリジナルブランド「Simplism(シンプリズム)」登場。

2008
5月1日

新座市野火止内に新規事務所を構え移転。「ザイオン」と命名する。

2009
4月21日

事務所を新座市東北に移転。

2010
6月17日

オリジナルブランド「EVENNO(エベンノ)」よりミュージックアダプター「The Fingerist」を発売(現在は取扱終了)。

12月

「Jawbone(ジョウボーン)」取扱開始(現在は取扱終了)。

2014
5月14日

イタリアンレストラン「トラットリア・トリニータ」をオープン。社食としても活用(現在は閉店)。

7月

「Catalyst(カタリスト)」製品の取扱開始(現在は取扱終了)。

2015
4月

現代のライフスタイルに、便利さだけではない心地よさを提供するブランド「NuAns(ニュアンス)」から、8つのアイテムを発表(現在は取扱終了)。

11月12日

Windows 10 Mobileスマートフォン、「NuAns NEO(ニュアンス ネオ)」発表会開催。

2016
8月9日

賃貸マンション「カーサ・トリニティ」の運営を開始。衣食住の三位一体でライフスタイルを提案する。

2017
2月

Android 7を搭載したスマートフォン、「NuAns NEO [Reloaded] 」発表会開催。

5月

NuAns「WORKLIFE」シリーズ初披露。

2020
4月28日

「原価マスク」を抽選方式で販売。サーバーがショートする。

2021
4月27日

トリニティ初のソフトウェアサービス、文脈解析高精度WordPress関連記事プラグイン「FUTURA(フーツラ)」発表。

9月

新ブランド「BESPER(ベスパー)」発表。オンライン向けに展開(現在は取扱終了)。

2022
3月27日

イタリアンレストラン「トラットリア・トリニータ」約7年の時を経て、閉店。

9月

“生活の中に煌めきを+”をコンセプトにした新ブランド「ajouter(アジュテ)」登場。

11月

エウレカスタジオグループ化。

2023
3月

「健康経営優良法人2023」の中小規模法人部門「ブライト500」に認定。

2024
3月

「健康経営優良法人2024」の中小規模法人部門「ブライト500」に2年連続の認定。

4月

事業承継を目的とし、アント・キャピタル・パートナーズ株式会社に株式譲渡。

7月

女性の活躍推進企業の証である「えるぼし認定」最高位の3つ星を取得。

9月

女性が思う“あったらいいな”を形にしたSimplism(シンプリズム)のサブブランド「Simplism amulet(シンプリズム アミュレット)」登場。

2025
3月

「健康経営優良法人2025」の中小規模法人部門「ネクストブライト1000」に認定。

5月1日

山本洋平(やまもとようへい)が代表取締役社長就任。佐藤拓(さとうたく)が副社長就任。

02 | Mission

ミッションOur Mission

  • [ 会社の使命 ]

    MISSION

    デジタルライフを豊かにする

  • [ 会社の理念 ]

    VISON

    生活にちょっとの+(プラス)を

  • [ 会社の行動指針 ]

    VALUE

    オリジナリティをプラス

    市場や競合、時代のトレンドをしっかりと調査し、同じカテゴリーの製品でも、常に一歩先にいく独創的なアイデアをこめていく。

    誠実さをプラス

    あらゆるデータに基づいた証拠を準備し、顧客に対して嘘や誤魔化しをしない。

    挑戦をプラス

    新しい素材や構造、使い方を常に模索し、まだ世の中にないものを生み出す。

    やさしさをプラス

    顧客への対応、従業員の労働環境の整備、環境負荷を抑える活動を通じて人にも環境に優しい行動をしていく。

04 | Message

2025年5月1日付で山本洋平が
代表取締役社長に就任いたしました。

代表交代、
新代表からのメッセージ

デジタルとライフ、サプライヤーと顧客、
それぞれ2つの領域を結びつけます

トリニティ株式会社は創立20周年を迎え、
新しく代表取締役に就任いたしました山本です。

トリニティはAppleのiPodアクセサリー販売から始まり、Jawboneを始めとする海外ブランドの代理店業務、Androidスマートフォンの製造販売など、スマートフォンを中心としたエコシステムの中でのビジネスを行なってきました。

現在では自社ブランドの企画販売を行なうファブレスメーカーとして、ものづくりと販売を行なっています。

時代に合わせて更なるデジタル機器やインターネットサービスが日々生み出され、技術革新が日進月歩で進む時代ですが、そういった製品を普段の生活に取り入れるには、未だ使いやすさやデザインにおいてハードルが高いものが少なくありません。

私たちトリニティは、創業以来掲げている「デジタルライフを豊かにする」というミッションをさらに研ぎ澄まし、アクセサリーやサービスを通して、顧客のデジタルとライフの橋渡しをし、より便利でよりスマートなデジタルライフを提案いたします。

また、日本のものづくり企業として、日本の高い技術や素材を掘り起こし、製品と組み合わせることで新しい製品価値を生み出していきます。

デジタルとライフ、サプライヤーと顧客、それぞれ2つの領域を結びつけることでトリニティとしての価値を高め、持続的な成長を果たしていきます。

山本洋平

2025年5月1日付で山本洋平が
代表取締役社長に就任いたしました。

山本洋平
05 | Brand

事業概要・ブランド紹介Business overview

事業
モバイル機器やコンピュータアクセサリーの企画・製造・販売・ソフトウェア・クラウドサービス販売
ブランド紹介
当社ブランドごとにご紹介いたします。
  • simplism
  • amulet
  • ajouter

シンプルさに、少しの“+”

派手な装飾やデザインを排し、できる限りシンプルに。 しかし、その中にはそっと“+”されたアイディアが織り込まれています。 あったらいいなというユーザー目線と、なにげない使い勝手の良さ、高級感を保ちながら手が届くプライス、そこにたっぷりの愛情を注ぎ込んで。 デジタルライフにキラリと輝く“+”を添える。それが“Simplism”です。

Phone Cover Phone Black Phone

いつでもそばに、シンプルなお守り。

Simplismの「シンプルさに、少しの“+”」というコンセプトはそのままに、女性らしい優しい色使いや、女性ならではの視点から生まれた機能性をプラス。「amulet」にはお守りという意味があり、毎日を大切に過ごしたい女性へ、シンプルながらも心を豊かにするようなアイテムをお届けします。

Phone Cover Phone

生活の中に煌めきを+

ajouterはフランス語で「加える」の意味があり、上品や可愛さ、使い心地をプラスした、女性のためのスマートフォンアクセサリーを展開していきます。

Phone Cover Phone Black Phone