- 10月
- 2025年11月
こんにちは、Doraです!
前回のブログでは過去の思い出についてお話しましたが、今回は先日訪れた函館での風景をシェアしたいと思います。
札幌でのイベントを終え、翌日「特急北斗10号」で函館へ。函館駅に到着したのは15時少し前でした。しかし、帰りの電車が18時発だったので、観光できるのはわずか3時間だけでした。

昨年、劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』の舞台となった五稜郭も気になっていたのですが、10年前に訪れたことがあること、そして展示内容をじっくり見たいと思うと時間が足りなさそうだったため、今回は断念。
函館駅を出ると、路面電車に乗り、コナン映画にも登場した「八幡坂」へ向かうことにしました!
函館市電の「末広町」駅で下車。降りた瞬間、目の前には八幡坂の坂道が広がっていました。3分ほどで坂の上までたどり着き、素敵な景色を楽しむことができました!

その後、近くの元町教会群へ。どれも異国情緒あふれる美しい教会でしたが、中でも函館ハリストス正教会が一番印象的でした。ちょうど通りかかったガイドのおじさんが、おすすめの撮影スポットを教えてくれたおかげで、素敵な写真を撮ることができました!

八幡坂の近くにある「ラッキーピエロ」で、楽しみにしていたチャイニーズチキンバーガーを堪能。もちろん、帰りの電車で食べる用にテイクアウトも忘れず!

食事を終えた後は、駅まで散策。途中、金森赤レンガ倉庫やすでに退役した摩周丸を目にしながら、函館の風景を存分に満喫しました。そして、心も小腹も満たされた状態で函館駅に戻りました。
ちなみに、今年の11月30日から来年2月28日までは「はこだて冬フェスティバル」が開催されるそうです。次回はぜひ夜の函館を訪れてみたいと思います!
以上、Doraでした〜!
あわせて読みたい
このブログを書いたスタッフ

オペレーション
どら
台湾台北出身。 人前で話すのは苦手ですが、笑い声は大きい人。 ドラえもんと日本の文化が好きすぎて2017年11月にワーキングホリデーで日本へ。 接客業と貿易事務を経験して2023年6月よりトリニティに入社。1度離れましたが、1年ぶりに戻ってきました! 毎日新しいことを吸収して楽しんで仕事してます。
コメントを投稿
 
					
 
					 
					
 
					 
					
 
					
 
					
 
					 
					
 
					
 
					
 
					 
					






 
								
 
								
 
								 
								 
								![ガラスプロテクターを簡単に剥がす方法〜[PicPro]カメラレンズ保護ガラス編〜](https://trinity.jp/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221228_142812-350x226.jpg) 
								
 
								
 
								
 
								








 
						 
						 
						 
						 
						 
						











名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。