- 10月
- 2025年11月
最新の記事
今年はがんばって歩きます!
2025.02.24
こんにちは、Annaです。 突然ですが、皆さん日ごろどれくらい歩いているでしょうか? トリニティでは、「トリニティウォーク」というチーム対抗ウォーキングイベントが開催されているのですが、恥...
寒さ対策
2025.02.23
こんにちは、なおです。 2月になっても寒さが続いております。 今回は寒さ対策についてご紹介します。 衣類で対策 重ね着:インナー、ミドルウェア、アウターの3層で体温を保持。 ...
トリニティ広報・PR担当のぴんくです。 現在、YouTube「Apple信者1億人創出計画」チャンネルのぬふぬふさんと、コラボレーションしてオリジナルのスマホショルダーストラップを制作中です。 ...
iPhone 16eがやっとリリース。過去機種と比較してみました。
2025.02.21
数年前から新しいiPhone SE後継機がでるのではないかと噂されていましたが、やっとリリースされました! ただ、4.7インチのホームボタンありの形状ではなく、Face ID搭載のiPh...
みなさんこんにちは、企画開発のkankanです。 iPhone 16eが発表されました。 立ち位置的にはSEの立ち位置かなとも思うので、iPhone SE(第3世代)の発売が2022年...
新しいレンズ保護ガラスに貼り替える、その前に 〜念の為、ご確認いただきたいこと〜
2025.02.19
『レンズ保護ガラス』の貼り替えを検討されている皆様にお願いです。 貼り替える、その前に... 念のため、「古いレンズ保護ガラスが、完全に剥がれていること」をご確認ください! じつは、...
部屋のアップデートにはまる、はまち。
2025.02.18
こんにちは、Hamachiです。 2月中旬を過ぎて花粉の注意報も出始めましたがまだまだ寒い日が続きますね。冬はどうしてもおうち時間が増えます。 自宅のメンテナンスは継続してやっていますが、...
実はトリニティで活発に行なわれているサークル活動
2025.02.17
こんにちは、あこです! あなたの会社にはサークル、部活動などはありますか? 調べるとサークル、部活動を行なっている会社もたくさんあり、いろいろな活動があって面白いです。 トリニティで...
タイパ対策 audible
2025.02.16
私の通勤方法は家から最寄り駅まで徒歩15分。電車で2駅(オフィスの1駅前で下車)。そこから会社までの道のりは徒歩20分程度です。 元々は健康対策で歩くようにしていたのですが、この時間に何かを考え...
茶道検定受けてみました。
2025.02.15
こんにちは。へんりーです。 トリニティでは毎年何かしらの資格試験、検定にチャレンジする制度があります。それは業務に関係する物でもよし、趣味に関わる物でもよし。自分で自由に選べます。 ...









コメント