- 10月
- 2024年11月
前回のような紹介の仕方だとパッケージに重点が置かれている製品かと誤解されてしまいそうなので一応、一言二言。
まず、このRaduraはポリカーボネート素材でできており、強度は非常に抜群です。普通の素材と違って割れてしまったりすることが非常に少なく、一説によれば、多少の弾丸なら貫通しないとか(ターミネーターのシュワちゃんがしているサングラスがソレだそうです)。また、他社製品と比べると厚みが多いので光の反射や屈折により、まさにクリスタルのように光り輝いて見えるのです。
そんな基本路線はばっちりと押さえつつ、最大の特長はパッケージが貯金…(略
冗談です。タイトルの通り、アクセサリーでiPodの可能性を広げてくれるのがRELOシリーズの最大の特長です。今後出てくるアクセサリーはこのRaduraにiPod nano(2nd)を収納していればすべてそのまま使うことができるように設計されています。横にレールのような凹凸が付けられており、そこにアクセサリーをスライドして装着していくカタチとなります。現在発表されているだけでも面白いものがたくさんあります。
まずは「RELO2」。こちらはRaduraにスライドして装着すると、iPod nano(2nd)のヘッドフォン端子を2つにスプリットして、なおかつ位置を上部に移動してくれます。ルックスはケースのようなカタチをしていますが、友人や恋人などと同じ音楽を共有することができます。
RatchetとRunは写真の通り、ベルトクリップを付けられるアダプターと、アームバンドに取り付けてスポーツに使えるようにするアクセサリーです。このようにアクセサリーだけで使い勝手の幅が拡がっていくのはとても面白いと思います。イメージは5G iPod用ですが、実際にはiPod nano(2nd)用が発売されます(5G iPod用は忘れてください)。
Knoxはハードケースの上にさらにアルミのハードケースを重ねるという、どこまで大事なんだ、というつっこみが入りそうなくらい強固なケースに変身するアクセサリーです。メタル調のデザインが好きな方と、名刺交換の時にちょっとビックリさせてつかみはOKで営業成績を倍増させたい方にお薦めです。
ここからはまだ現物を見たことがないシリーズです。RechargeはiPod nano(2nd)の拡張バッテリーのアクセサリーで、30時間連続再生を可能にしてくれます。iPodをより長く楽しむことができるバッテリーはよく見かけますが、ここまでケースと一体化させてバッテリーということを感じさせないデザインは面白いですね。問題は、結構重いんじゃないかというところと、どうやって充電するんだろう、という疑問にどう答えてくれるのかです。1月のMacworldで見せてくれるそうなので今から楽しみにしています。
最後はRadioです。コンセプト資料だけ見ると、iPod nano(2nd)でラジオを聴けるようにしてくれる追加機能だけでなく、なんとFMトランスミッターの機能も併せ持つというすばらしい製品になるようです。This product is subject to change without notice…予告無く変更があります、という当たり前の記述も「本気」っぽく見えてきますがどうなることやら。よく思うのですが、この一文は免責として書いてあるんだろうとは思うのですが、ヒドイ話ではありますよね。予告無く仕様を変えて出荷してきて、開けてビックリ。でも、「そう書いてありますよね?」というのが通じるのでしょうか?
と、第三者的な感じで書いてしまいましたが、Raduraというそれだけで完成されたハードケースに、さらにさまざまなアクセサリーのラインナップがそろうことにより、魅力が倍増していくことは間違いありません。こんなアクセサリーが出ると良いな、というのがありましたらお気軽に[email protected]までメールをお送りください。必ず英訳をしてメーカーの製品担当者に送らせていただきます。
あわせて読みたい
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
音楽からMacの道に入り、そのままApple周辺機器を販売する会社を起業。その後、オリジナルブランド「Simplism」や「NuAns」ブランドを立ち上げ、デザインプロダクトやデジタルガジェットなど「自分が欲しい格好良いもの」を求め続ける。最近は「24時間365日のウェアラブルデバイス|weara(ウェアラ)」に力を注いでいる。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。