2007.04の記事
雨ニモマケズ、風ニモマケズ
2007.04.29
本日、水中でiPodを使える最強の防水ケース「Waterproof case for iPod」を開発しているH2O Audioからの新製品「Outdoor case for iPod nano」の発...
HDMIの世界を拡げる最大入力数のHDMI Switcher登場
2007.04.26
最大8台のHDMI対応機器を接続して簡単に切り替えられるGefen HDMI Switcher 8X1の発売を開始しました。これまでのラインナップの中で最高の入力数を誇るフラッグシップ機となります。当...
久方振りの名古屋へ
2007.04.25
AUGM名古屋のみなさんの暖かい呼びかけをいただいたので、5月13日に名古屋大学内で開催される「Apple User Group Meeting in Nagoya / May 2007(AUGM名古...
ゴールデンウィークは大忙し?
2007.04.23
当社ウェブサイトのNewsコーナーにてゴールデンウィーク休業のお知らせを掲載しました。休業日:2007年4月28日(土)〜 2007年5月6日(日)ということはつまり、暦通りでいえば通常の日である5月...
決算セール 2007、あとわずか
2007.04.20
先週末から実施している創立1周年記念セールですが、たくさんのご注文をいただいています。ありがとうございます。 実のところ、その前に実施したとりぽキャンペーンはそれほどの盛り上がりを見せなかったの...
全国誌に進出?
2007.04.18
現在発売中の小学館発行「週刊ポスト4月27日号」に当社取り扱いのH2O Audio Waterproof case for iPodが取り上げられました。「物欲コンシェルジュ」という連載記事の中で今回...
創立1周年記念セール開催!
2007.04.14
本日より「創立1周年記念Trinity Online Store大特価セール」(長い...)と称して、なんと商品によっては最大90%オフになるキャンペーンを開始しました。期間:2007年4月14日(土...
Mac OS X “Leopard”の発売が10月に延期
2007.04.13
すでにいくつかのメディアでも報道されているようですが、Appleの次期Mac OS Xである"Leopard"(レパード)の発売が10月まで延期されると発表されました。理由としてはiPhoneに開発リ...
パッケージで遊ぼう
2007.04.12
当社で取り扱いをしているメーカーの中であまり好き嫌いを言ってはいけないのですが、そうは言いつつも大好きなメーカーがMophieです。社内でも異論続出でしたが、私は「もふぃー」と呼んでいます。そして、M...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?