2013.10の記事
臨時休業と社内研修
2013.10.31
先日、新宿高島屋内にある東急ハンズに別件で訪れた際に、当社Simplism iPhoneラインナップが充実していてとても嬉しかった記憶がありますが、みなさんが最近嬉しかったことは何でしょうか。さて、「...
ビミョーだったアウグストゥスブルク城
2013.10.30
近年まで迎賓館として使われていたという、世界遺産のアウグストゥスブルク城に行ってみました。壁やカーテンから展示物に至るまで、一切触れてはいけないそうです。ま、それはしかたないのかもしれませんが、館内は...
アプリのアップデートには要注意
2013.10.26
私はTwitterを始めた当初からずっとクライアントにはEchofonを使い続けてきました。実のところ、他のアプリをいろいろ試した上で決めたのではなく、最初に使い始めて何か特別に良い機能があるわけでは...
Nexus 7向けラインナップは大人なイメージでシンプルに。
2013.10.25
少しご紹介が遅れてしまいましたが、日本ではタブレット端末としては唯一iPadと対抗できるブランドと言えるNexus 7向けラインナップを発売しました。当社をApple向けアクセサリーの会社と思っていた...
COPICを握り続けて、おそらく20年
2013.10.25
今では簡単なスケッチもiPadで描くことが多くなってきて、箸の次に握る鉛筆も握る機会が減ってきましたが、その鉛筆と同じくらい握り続けてきたマーカー。それはコピックです。※たぶん10年越しのマイコピック...
初めて使った「友達を探す」が面白かった
2013.10.24
Appleのアプリの中でも「iPhoneを探す」はiPhoneを無くしたときなどに重宝するために使ったことがある人や、試したことがある人も多いのではないかと思います。私自身も設定はオンにしていますし、...
製品いろいろマッチング
2013.10.23
組み合わせて使える製品のパターンを考えてみました。■Textured Back Protector(Mirror)× Bumper Style(Silver)メタル系でハードな雰囲気になります。Mi...
たくさん話したいこと、そして一番のサプライズは…。
2013.10.23
みなさん、おはようございます。これを書いているのは、Special Event 2013年10月を見終わった直後です。「お話ししたいことが、まだまだあります」というタイトルの招待状が出たとおり、たくさ...
初めてのAUGM、北九州にて開催
2013.10.22
全国AUGMは数あれど、久々に初開催のAUGMが決定しました。AUGM北九州は北九州MACユーザーズグループの方々が開催するということで、とても元気でアクティブなユーザーグループでもあるので、非常に期...
涼しくなってきましたね。
2013.10.21
ロジスティック部門のはらじです。朝夕と涼しくなってきましたね。皆様は風邪などひいていないでしょうか?なかなか布団から出られずに、画像のようになっていますが、まあ、シャキーンと起きてバリバリ働きたいもの...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?