2006.12の記事
年内最後の仕事
2006.12.30
昨日(29日)で会社としての営業は終了しましたが、個人としてはやり残したことがたくさんあります。普通の営業日にはできないことを休みの日に片付けていくわけです。そんな中でも今年最後にやっておかなければい...
2006年を振り返り
2006.12.29
本日29日で、当社の2006年内の営業を終了しました。といっても、多くの会社が休業に入っており、あまり電話も鳴らずに残務処理で過ごした一日でした。さて、みなさんにとって2006年はどんな年だったでしょ...
2006年最後の日
2006.12.28
...の1日前です。タイトルだけ見て、「騙されたぁ」と嘆くのはまだ早いです。 最後の1日前ということは、本日28日午前10時までのオンラインストアのご注文までが年内の発送となり、それ以降のご注文...
iPodへの質問
2006.12.27
「現場で学ぶこと」の末尾で書いた、「iPodに関する質問で一番多かったもの」の答えの時間です。あまりにも広すぎる質問だったからなのか、正解者への商品がしょぼすぎたからなのか、あまり答えの応募がなかった...
とうとうNo.2に昇格!
2006.12.25
それほど毎日追いかけていたわけではありませんが、以前よりGoolgeの検索結果にはただならぬ関心を寄せていたわけですが、昨日、何気なく検索してみたところ、なんと検索結果の順位が2位まで上がっているでは...
現場で学ぶこと
2006.12.24
昨日のことですが、某販売店へ販売応援に行ってきました。実は店頭を回って展示状況などを確認することはあっても、販売応援で店頭に立つということは初めての経験ででした。人によっては「使われる」ということを言...
夜道でiPodは危ない!?
2006.12.22
もう昨日になってしまいましたが、iPod用セーフティライト「Lumi Flasher」を発表しました。iPod用セーフティライトってなんだろう? という疑問はごもっともです。私も最初に見たときには、た...
年末年始のお休み
2006.12.21
先日、(ダウンしている間に)年末年始休業のお知らせを掲載しました。休業日:2006年12月30日(土)〜2007年1月8日(月)数名のお客様より、(愛を込めて)「長いんじゃないの?」というご指摘をいた...
完全ダウン
2006.12.20
前回もやしっ子の話を冒頭で書いたのですが、それが全国500万のもやしっ子の逆鱗に触れたのか、かなり久々に完全ダウンするほどの体調不良に見舞われました。かつてないほどの熱にうなされて、ここ数年でほとんど...
トリログに求められること
2006.12.12
急にめっきり寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私は元来もやしっ子の分類に属するものですから、ひ弱でひ弱で仕方がありません。それが故に、Nike+iPod人気に便乗して運動でもし...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?