2018.05の記事
レーザーで机がキーボードになるやつを使ってみた
2018.05.31
フェイです。机にレーザーが照射されると、キーボードが表示され、そのままキーボードとして使えるという、なんとなく本とか映画とかSFとかで見たことがあるような無いような近未来なイメージってわかりますか。こ...
I-25
2018.05.30
アイをなくした日
2018.05.29
みなさんこんにちは、だいぶ夏らしくなってきて早くどこかへ遊びに行きたいなーとワクワクしはじめているとむです。 さて、夏も間近ですし、ここで先日ぼくが体験したホラーな話をひとつ。 ある日、ぼ...
車のない生活は「車による移動で失われるもの」を考えると導き出される
2018.05.27
私は好きか嫌いかの2択であれば、車好きだと思っています。高校生の時に運転免許を取得してから、知人に売ってもらったトヨタスプリンター(E80型)、日産スカイライン(R31)、日産グロリア(Y31)、GM...
1年ぶりのインテリアライフスタイル展でNuAnsシリーズを展開
2018.05.26
香港の移動はバスが激安で便利だったという話(備忘録)
2018.05.25
こんにちは。あさすけです。香港の移動は、バスが安くて使いやすいことに気づきましたので、備忘録として残しておきたいと思います。出張先は茎湾(荃灣)というところで、香港の北側に位置しています。元々、電車を...
トリニティ製品が取り上げられている、読むとおもしろいオススメ記事2選
2018.05.24
この時期になると待ち遠しいこと
2018.05.23
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
dorei-love-mioさん、コメントありがとうございま...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
トリニティーさんの製品に対する思い入れに 感動しました。マ...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
[…] 以前はかなりあっさりさっぱりしていました...
ぎょうざの満洲の餃子が変わったよ!
fumikajiさん、書き込みありがとうございます。 ht...
Apple Watch ECG機能を追いかけるシリーズ(日本で購入したApple Watch 5)