2013.06の記事
さようならGoogle Reader、よろしくねFeedly
2013.06.30
かなり多くのユーザーがいたと思われるRSSフィードリーダーの「Google Reader」は春のクリアランスであっさりとサービス終了がアナウンスされ巷では大騒ぎとなりました。そのサービス終了の日と予告...
MiniDockに待望のLightningバージョン登場
2013.06.29
Blueloungeからの新作【Bluelounge】ミニドック・Lightning用充電ステーション は、以前に人気を博していた30ピンDockコネクターバージョンがLightningバージョンとし...
紫陽花な季節
2013.06.28
ひとつの「YES」の前には、数えきれないほどの「NO」がある。(Apple webサイトより引用)こんにちは、6月は空いた時間を見つけてはトレーニングに励んでいるため、中学生が部活に忙しいのに似たよう...
新しく始まります
2013.06.27
一日かけて、ある売り場を作っています。かなり大きな、新しい試みで、かなり大変ですがワクワクしています。それもあって、ずっと外に出ていたのでこのエントリーはiPhoneから投稿しています。つい先日、この...
より多くの人にブランドを広めていく人財募集
2013.06.26
昨日より、転職サイト大手のマイナビ転職に人財募集「海外ブランド担当」を掲載開始しました。このような転職サイトに掲載するのは何回かやっていますが、マイナビ転職は初めての試みです。いつでも新しい人...
美しい質感と安定感がバツグンのマルチスタンド「Mika」
2013.06.25
Blueloungeから久々の新製品のお知らせです。【Bluelounge】マイカ・ラップトップ&タブレットスタンド はその名の通り、さまざまなタブレットやラップトップを立てかけるスタンドです。特に画...
スマートフォン向けクレジット決済は百花繚乱状態
2013.06.24
本日、会社にこの端末が届きました。そう、話題のSquareというスマートフォンで使えるクレジットカード決済システムの端末です。Squareは実は結構前からサービスを提供していて、2009年2月にTwi...
9年続けたAUGM大阪が終了
2013.06.23
タイトルからすると、9年間続けてきたAUGM大阪を卒業、みたいな感じにも見えますがそういうわけではないです。これからもお誘いをいただければできる限りずっと参加していきたいと思っていますので、関係者の方...
待望のXperia A用薄型カバー、発売開始
2013.06.22
以前に私が書いたとおり、と書いてはちょっと偉そうですが、ドコモのツートップにも明暗が分かれました。ドコモの決算発表では下記のような結果が公表されました。ドコモ株主総会、"ツートップ"最新状況などが明ら...
初めてのグランフロントとAUGM大阪前夜祭
2013.06.21
AUGM大阪のために今日から大阪入りしています。大阪駅周辺も再開発で大きく変わり、梅田というよりも大阪駅周辺の方が華やかになってきました。そんな賑やかなビルのひとつであるグランフロント大阪に初めて行っ...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?