- 3月
- 2021年04月
2021.04の記事
料理のできない私が料理ができる人に伝えたいこと その3
2021.04.23
フェイです。最近スカパーの歌謡ポップスチャンネルにハマっています。昭和生まれの私は、90年代くらいまでの曲を聴くと、なんとなく子供の頃や青春時代を思い出して感情が揺れ動きがちなのですが、その中でも「懐...
人生でやって良かったこと – スノーボード
2021.04.22
火鍋とビールが大好きのShunです。ようやく緊急事態宣言が終了した際、私は大好きなスノーボードに行きました。 みなさんはこんな経験があるでしょうか? 最初は苦痛でつらくて、それでも諦めずやってい...
カーネルパニックが起きた話
2021.04.21
トリニティのれいです。 今年に入ってから少しの間だけ、2019年モデルのMacBook Pro 16インチを使用していました。もともと使用していたMacBook Pro 15インチの液晶に不具合...
みんな大好きぎょうざの満洲とサイボクのコラボ餃子が超絶おいしかったけど…の件
2021.04.20
このブログでも何度か話題に上がり、最近では埼玉のソウルフードとまで言われるようになり、トリニティ御用達の中料理屋と言えば......そうです、ぎょうざの満洲です。 ...
お宝山分け大会での戦利品 – 2020
2021.04.19
トリニティの年末恒例行事、山分け大会。 2020年の年末にも開催され、今回は最初から狙っている一品がありました。 2番手であるがゆえ、問題なくそれを手に入れることができるだろうと安...
25年以上Macを使い続けてきて、macOS(昔はMac OS)の使いやすさのひとつがTime Machine(タイムマシン))だと思います。Time Machineはいわゆるバックアップシステムで、...
トリニティの未来を紹介する発表会を開催。
2021.04.17
iPhoneのバンパーケースと開発の歴史
2021.04.16
WeChatのお気に入りのスタンプ
2021.04.15
トリニティのれいです。 以前、下記の記事で実際に使ってみた感想を書きましたが、お気に入りのスタンプが見つかったので紹介したいと思います。 最近は返事をほぼスタンプで済ませることが増...
今月のベストバイ。これからの新生活にもオススメ、鋳物ホーロー鍋 STAUB(ストウブ)
2021.04.14
私の今月のベストバイは、鋳物ホーロー鍋【STAUB(ストウブ)】です。 一人暮らしを始めて早2年。炊飯器を買おう買おうと思いながらそのまま時間だけが過ぎ、持っているお鍋でずっとご飯を炊いていた私...
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜