2012.03の記事
SpacebarとMiniDockの華麗なコラボレーション
2012.03.26
先日「デスクをシンプルに美しくするStudioDeskにXL登場(前編)」と「デスクをシンプルに美しくするStudioDeskにXL登場(後編)」というエントリーを書いて、Quirky製品であるSpa...
Jawbone ERAとSiriで未来を体験
2012.03.24
前回、「JAMBOXとSiriが拡げる、新しいライフスタイル」ということでiPhone 4S搭載のSiriとJAMBOXで新しい音楽の楽しみ方をご紹介しました。今回は、同じく【JA...
JAMBOXとSiriが拡げる、新しいライフスタイル
2012.03.23
iPhone 4SとSiriが日本語版になりましたが、みなさんすでに使ってみていますでしょうか。まだまだ未熟ながらも、未来に触れたような気がしませんでしたか?実は、Siriと【JAWBONE】Blue...
フィリピンでSimplism製品の展開を目指して
2012.03.22
iPad(3rd)の発売の熱も醒めやらぬまま、初めて訪れる国フィリピンに行ってきました。これまでも少しだけSimplismブランドの製品を展開していたのですが、これから本格的に展開するということで視察...
デスクをシンプルに美しくするStudioDeskにXL登場(後編)
2012.03.14
前回のエントリーで「デスクをシンプルに美しくするStudioDeskにXL登場(前編)」と称して正面と周辺機器を紹介しましたが、今回は後編ということで後ろ側を紹介します。前回も書きましたが、日本のオフ...
デスクをシンプルに美しくするStudioDeskにXL登場(前編)
2012.03.11
これまで徐々に紹介してきたBlueloungeの新製品の中ではひとつだけマイナーチェンジ的な製品になりますが、【Bluelounge】スタジオデスクにXLサイズが登場したのでご紹介します。元々、横幅1...
新しいiPad向けに、新しいラインナップ登場
2012.03.08
AppleからThe new iPad(新しいiPad)の発表が出たということで、今シーズンのSimplismラインナップを一挙公開しました。早朝なので、手短かに。・抗菌シリーズ毎日、手で持って、触っ...
The new iPad?
2012.03.08
初めてAppleの製品発表を中国で見ていますが、どうしてもUstreamやTwitterに接続できないため、ストリーム系の情報が取れないため、gdgtというサイトのライブレポートをまさに今見ています。...
良いタイミングで大雪になり、Thorが大活躍のビデオ
2012.03.01
ちょうど一昨日に紹介した【Quirky】ソー スノースクレーパーが思いがけず大活躍する場に遭遇しましたので、ビデオを撮ってみました。ジャパネット某っぽいしゃべりはわざとです。また、途中で伸びる...
minami888kさん、いつもブログを見ていただいてありが...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。 私もちょう...
ミーティング中も姿勢を正しくするために、ノートPC向けスタンドを導入。
mazda121demioさん、力及ばす、ご期待に添えず、申...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
返信ありがとうございます。 わかります、売れなければ作られ...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
mazda121demioさん、コメントありがとうございます...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
この記事とは関係ないのですが・・・ >買わなければ廃盤にな...
iPhone 13 Proにもっとも合うケースはズバリ、バンパーケース「ALINE」シリーズであることが判明。(極秘情報あり)
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?