2008.08の記事
待望の新製品、ガジェットたちの「聖域」
2008.08.27
一昨日のことになってしまいますが、Blueloungeより待望の新製品「The Sanctuary」を発表しました。発売自体は今週末ですが、すでに大きな反響をいただいているようです。「聖域」という大げ...
9月は熱くなる予感
2008.08.24
もうあまり特別ではなくなってしまった中国への旅にまた行ってきました。今はもう帰途についていて、香港空港で書いています。オリンピック終盤で、なにかと入出国に手間取るかと思いきや、人の出入りはあまり厳重で...
iPhone 3G用アクセサリー考(その他いろいろ編)
2008.08.18
iPhone 3Gを使用していていま一番欲しいのは、外付けバッテリーです。アップルのサイトにある仕様によれば連続通話時間で最大5時間、インターネット利用時:最大5時間(3G)となっていますが、もちろん...
メダルラッシュのナタリー・コーグリン
2008.08.17
金メダルラッシュといえばやはり男子水泳の「マイケル・フェルプス」をおいて他にはないのですが、我らがナタリー・コーグリンも負けてはいません。試合結果によれば、下記の通りメダルラッシュといっても過言ではあ...
iPhone 3G用アクセサリー考(ケース編)
2008.08.16
忙しいことはヒマなことよりもずっと良いことだ、と常に言い続けていて、やりたいことやらなければいけないことやったほうがいいことやればできること、などなどたくさんのことが山積みになっていますが、今週はほん...
売れているのは…
2008.08.12
※日本経済新聞 2008年8月12日朝刊より抜粋今朝、なにげなく日経新聞を読んでいたら「iPhone関連商品の販売好調」とあり、一瞬iPhone本体の話かと思ったのですがよく見てみると「ケースや高額イ...
Plastic Caseの着脱ムービー
2008.08.10
先日発売したSimplism Plastic Case for iPhone 3Gは、ケースとしての性能に加えて買いやすい価格帯であるということで大好評をいただいているようです。その中で、「外すのが難...
金メダリスト監修の防水ケース登場
2008.08.08
ついさきほど、H2O Audio iPod shuffle用防水ヘッドセットのプレスリリースを発行しました。リリースから見ておわかりの通り、これこそまさにオリンピックの初日にふさわしい製品であるといえ...
シンプルながらもハードに守る、スライドケース登場
2008.08.07
さきほど、SimplismブランドiPhone 3G用ケース第2弾である「Plastic Case for iPhone 3G」を発表しました。5色のカラーバリエーションを持ち、シリコンの弾力でiPh...
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。