2016.10の記事
10/28に催された、グッドデザイン賞 受賞祝賀会へ行ってきましたので、様子をレポートします。 受賞祝賀会はグッドデザイン賞を受賞した会社や団体が参加ができるイベントです。昨年もNuAn...
[NuAns NEO]グッドデザイン賞ベスト100に加えて特別賞も受賞
2016.10.29
昨日、グッドデザイン賞の大賞や金賞、特別賞の授賞式が開催され、私も参加しました。その際に、すでにベスト100に選定されているNuAns NEOがさらに「グッドデザイン特別賞」も受賞したということが発表...
答え合わせとNEO、搬入
2016.10.28
先日開催していた「ひみつのキャンペーン」、みなさん楽しんでいただけましたでしょうか? 『昔の隠しページ発見みたいでちょっと楽しかった』『NuAns NEO グッドデザインBEST受賞おめでとー!!』な...
黄金色の秋〜製品に命を救われる夢〜
2016.10.24
こんにちは。秋です。黄金色の秋です。秋の表現ではこれが一番好きなセールスメン、コードネーム【BOB】です。さて、例年どおり今年もこの季節、新iPhoneが発表されました。もう9月の季語に『新iPhon...
開発者は常に妄想し続けている
2016.10.20
どうも、みなさまお久しぶりです。企画開発デザイン担当のkankanです。遂にiPhone 7が発売されましたね。アクセサリー関係も既に店頭にならんで3週間くらい経過しました。自分が企画デザインした製品...
トリニティの賃貸マンション【Casa Trinity】
2016.10.17
こんにちは、あさすけです。 先日、星川のブログでご紹介させていただいたトリニティ横の賃貸マンションは「Casa Trinity(カーサ・トリニティ)」と命名されました。 このたび、マンショ...
初Simplism。
2016.10.13
みなさま初めまして。2016年6月に入社しましたいろいろな意味で輝く✨新人、インターナショナルセールスのDukeです。これからよろしくお願いします。3年くらい前までApple製品は完全に避けて生きてき...
歩いても、走っても、千里の道も、一歩から
2016.10.11
空前のランニングブームに図らずも乗って、早一年半。あの記事の後、2週間も乗り続けられなかった私。いざ、やろうとしても、ひざ、がついてこない。普通の階段の上り下りさえも、きつくのしかかる、痛み。それも過...
ブランドいろいろ
2016.10.07
社内にいると気がつきにくいのですが、時折「どれが輸入ブランドなのか、どれがトリニティのオリジナルブランドなのかよくわかない」「そもそもブランド名なのか会社名なのか何が何だかかわらない!」「とにかくわか...
ハロウィン専用ネックストラップ
2016.10.04
と言っても過言ではない商品があること、みなさんご存知でしょうか? その名もLightningコネクター用ネックストラップです。Lightningコネクターに直接挿して使える、ケースいらずな画期的なネッ...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?