2018.07の記事
オオカミ少年の村人だったことを反省する
2018.07.31
先週末は朝から夕方にかけて用事があったので、台風の行方が気になっていました。私の住まいは埼玉県ですが、その時は、台風の進行が予定より遅くなり、さらに埼玉からは逸れたので、外出時には大きな雨風にさらされ...
切ない失敗の話
2018.07.30
ひらりです。最近とても切ない失敗をしました。トリニティの一員としてはお恥ずかしいことこの上ない基本的な過ちではございますが、これ以上悲しみの輪を広げないため、局地的な層の皆様に向け、大変個人的な思いか...
NuAns NEO [Reloaded]、Android 8.1へ向けてベータテスト
2018.07.29
大変お待たせしてしまっている、NuAns NEO のAndroid 8.1へのアップグレードですが、おおよそ目処が付いてきました。我々の中ではいろいろとテストをしておりますが、たくさんのユーザーの方々...
最強のMacBook Pro 15″到着
2018.07.28
先日発表されたMacBook Pro 15"を購入し、手元に届きました。現在のメインマシンがMacBook Pro 15" 2016年モデル(Touch Bar)なので、2年ぶりの刷新ということになり...
Made in Japanの素晴らしさ(前編)
2018.07.27
最近、日本ワインの品質向上が非常に注目されています。先日も『マツコの知らない世界』で日本ワインが特集され、私の好きなドメーヌが紹介されていたので、あぁこれでまたさらに入手困難になってしまうなぁ・・・と...
日常生活で垣間見る製品開発について
2018.07.26
「あぁ、まただなぁ...」と思います。一体なんの話かといいますと、左利きあるあるです。私は左利きなのですが、普段なんの気なしに生活している端々で「世の中は右利きをベースに考えられている」のだというのを...
【暴露】全部見せます!トリニティを支える○○。
2018.07.25
早速ですが、53何の数字だと思いますか?はい、早速回答です。これは、社内にある座席数です。20人足らずの社員にもかかわらず、53席もあるのです。内勤が多いこともあって、一日中、椅子に座って仕事をする社...
散らかった本を片づける救世主
2018.07.24
こんにちは、あさすけです。 年末の社内山分け大会でFLIPBOXをいただいたものの、中に何を入れればいいかわからずに半年が経っていました(汗)。 中が空っぽで、もったいないなー。。...
気がつけば
2018.07.23
ぽんとして2016年から書き始めたブログも、今回で34記事目となりました。商品についての内容であったり、全く関係ない内容であったりさまざまでしたが、昔の記事を遡ると感慨深いものがあります。▲ 入社当時...
鹿児島市内でNuAnsやBlueloungeが見て、買える場所「ババデンキ」
2018.07.22
特にNuAnsブランドの製品は、直接ご説明する機会があると非常に喜んでいただけたり、購入意欲をかき立てるような製品であることは間違いないのですが、最大の問題は見たり触ったりできるところが少ないというこ...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?