- 12月
- 2021年01月
ほっしぃの記事
Googleマップのタイムライン機能で、2020年を振り返って楽しんでみる。
2021.01.10
2020年を振り返れば、毎年開催されていた数々のイベントがほとんど中止となり、2月以降にはほとんど飛行機に乗ることもなく過ごしました。トリニティを起業してから、一番どこにも行かなかった年なのではないか...
2度目の緊急事態宣言発出。さまざまな意見があれど、ルールを守ろう。
2021.01.09
緊急事態宣言が再度発出される可能性が高まる
2021.01.04
「1都3県「緊急事態行動」8日から要請へ最終調整 外出自粛や時短 | 新型コロナウイルス | NHKニュース」より 東京、埼玉、千葉、神奈川の首都圏知事が緊急事態宣言を依頼したということを受け...
LINEアカウント・機種変更時のトーク履歴消失を防ぐ唯一の方法(思いつく限り)
2021.01.03
「2020年12月期 第3四半期 決算補足説明資料」より あんまり自分たち以外の製品やサービスに対する批判を書かないようにしているのですが、それでもAppleやSoftBank、LINEなどは...
ほとんどのルールは、一部の理性のない人が生み出す
2021.01.02
高速道路のサービスエリアにあるトイレで見つけた注意書きを見て、悲しい気持ちになりました。私はかなりの愛国者で、憂国烈士として日本に誇りを持っています。 このようなマスクを便器に捨てるよう...
2021年の展望。明けない夜はない。止まない雨もない。
2021.01.01
2020年、突如降りかかった新型コロナウイルス感染症という災難は、人々の生活を劇的に変えました。後から振り返れば、これが分岐点だったと思えるような変化をもたらしました。働き方、生き方、人との付き合い方...
行く年来る年。2020年を振り返る。
2020.12.31
2020年ベストバイはApple製品ではない。
2020.12.30
2020年ももう残すところあと1日。せっかくなので1年間を振り返って、ベストバイの紹介でもやってみようかと思います。 まず、Apple製品としてはかなりの製品を購入したと思います。最近の購入から...
2020年最終営業日を終え、年末年始休業へ。
2020.12.29
昨日、12月28日に社内での大掃除と社内引っ越しを終えて、年末最後の定例会での発表も終え、年末年始の休業に入りました。 https://trinity.jp/news/261790 年明け...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
プレジデント
ほっしぃ
音楽からMacの道に入り、そのままApple周辺機器を販売する会社を起業。その後、オリジナルブランド「 Simplism 」や「NuAns」ブランドを立ち上げ、デザインプロダクトやデジタルガジェットなど「自分が欲しい格好良いもの」を求め続ける。最近は24時間365日のウェアラブルデバイス「24時間365日のウェアラブルデバイス|weara(ウェアラ)」に力を注いでいる。
ブログ
ランキング
コメント
- ホーム hossyの記事
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
dorei-love-mioさん、コメントありがとうございま...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
トリニティーさんの製品に対する思い入れに 感動しました。マ...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
[…] 以前はかなりあっさりさっぱりしていました...
ぎょうざの満洲の餃子が変わったよ!
fumikajiさん、書き込みありがとうございます。 ht...
Apple Watch ECG機能を追いかけるシリーズ(日本で購入したApple Watch 5)