2014.04の記事
トリニティ第8期が終了。
2014.04.30
当社ではすでにゴールデンウィークの特別休業に入ってしまっていますが、本日が暦の上では第8期の最後の日です。振り返れば8年間もの間走り続けてきて、この8年目もたくさんの出来事があり、変化があり、出会いが...
私は会社のある埼玉県新座市に住んでいます。逆に言えば、私が住んでいるので会社が埼玉県新座市にあるともいえます。米軍基地跡や自衛隊などがある朝霞やホンダがある和光、慶応志木で知られる志木と比べると、あま...
カード解約と顧客満足度
2014.04.28
使っていないカードなどを解約してすっきりしようと思い立ったところで、各カード会社の解約についての情報がとても発見しにくいことに気づかされます。かなりいろいろ探さないといけないのは基本的にどこも横並びな...
稼ぐの意味とは。ネオヒルズ族と呼ばれる人の凋落を見て。
2014.04.27
正直、与沢翼という人についてほとんど知識を持っていません。そんな人もいるんだな、くらいの知識だったので、こういうサイトを見てもなぜカウンターが回っているのかもよくわからない状態です。そんなに興味もなか...
Simplismの開発でよく使われるハンドサイン
2014.04.26
ものすごく遅ればせながら、一時期流行っていたハンドサインシリーズを試してみました。分かる人にしか分からない面白さがにじみ出てくる感じです。ちょっとだけ解説が必要かもしれません。左上から右へ順に1から数...
ひとあしお先にゴールデンウィークへ
2014.04.25
特別な事情によりゴールデンウィーク休業に今日から入らせていただきます。過去最高の11連休なのにもかかわらずさらに2日前倒しで休暇に入るような微笑ましいスタッフもいて、8年目の期末であることを忘れさせて...
Googleの目指す未来?
2014.04.24
これまでウェアラブルデバイスへの関わりはヘルスケアというかウェルネスの方向だけを見てきました。ただ、もうひとつウェアラブルデバイスの方向性として情報のインプット・アウトプットがあります。このGoogl...
おそるおそるMavericksへ
2014.04.23
基本的に新しもの好きで飛びついていくタイプなのに、コンピューターのOSだけはどうしても飛びつけないところがあってOS X Mavericksへの移行をしていませんでした。ただ、10.9.2というマイナ...
Nexus 5とMVNOネットワークの後に
2014.04.22
新しい体験のためにとNexus 5を手に入れ、外でも使えるようにMVNOネットワークを手に入れ、その次に待っているのがコレです。このためにNexus 5とMVNOネットワークを用意しておいたというわけ...
MVNOの時代、一番お得なU-mobileを選択
2014.04.21
購入したNexus 5はいわゆるSIMフリーというタイプでdocomoやau、ソフトバンクなどのキャリアとヒモ付いていない端末です。したがって、24回分割払いなどの縛りもない代わりに、キャッシュバック...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?