ウォッシャブルケースでスマホのコロナ対策はじめませんか?

2020.07.20

スーパーでアルコール消毒用のプシュっとする部分が汚いと言って触れない人がいました。汚いところを触った後でも消毒しているのがアルコールスプレーなのではないかと思いながら、いろいろよくわからなくなってきて、割とルーズな今日この頃です。

我が家で『洗う』と言えば、みかんです。なぜか昔からみかんだけは農薬がついてるからと言って洗っています。でもバナナは洗いません…農薬はすごいと思うのですが、なんとなくぐにょっとしてしまいそうだからということで自分を強引に納得させています。

そして最近『洗う』といいと知ったのが、焼きそばです! 焼きそばを一度洗ってから両面を焼きあげるとカリッとふわっとの美味しい焼きそばができあがります!! みなさんもぜひ一度お試しください。

と、前置きが長くなりましたが、やっぱり今一番洗って欲しいのはスマホです。生活防水機能がついているとはいえ、スマホを洗剤をつけて洗うのはかなり勇気がいりますよね。

そこでおすすめなのがCatalystケースです(自社ブランド差し置いてCatalystばかり宣伝していて、そろそろ怒られそうですが…)。

Catalyst Case Hygiene Solution – Catalyst Lifestyle

洗剤をつけてゴシゴシしても、アルコールスプレーを直接ぶっかけてもへっちゃらです。いつの間にかWaterproofではなく、Washableで売り出し中! そのWashable Caseたちをお探しの方はこちらからお買い求めいただけます。

みんなでスマホのコロナ対策を万全にして、第二波も乗り越えましょう!


NIKKEI社歌コンテスト2024に挑戦中!

【YouTube賞】

集計期間:11月2日(木)12:00〜12月27日(水)12:00

下記動画を再生して、グッドボタンをクリック! 応援よろしくお願いします!

記事中の製品

このブログを書いたスタッフ

オペレーション

たーにゃ

都心へ働きに出ることに疲れ、自宅から徒歩10分のトリニティに入社を決意。優しい家族とハイテク家電に助けられながら、ギリギリ2人の育児中。年に1度の海外旅行を生きがいに日々精進しております。心はロシアの金髪美女"ターニャ"ですが、寒がりでロシアには住めないので"たーにゃ"でお願いします。

たーにゃのブログ一覧

コメントを投稿

名前とメールアドレスを入力してください。


管理者の承認後、コメントが表示されます。

カテゴリー

コメント

このページのトップへ
このページをシェアする

ブランドから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

機種から探す

シリーズを選ぶ

機種を選ぶ

カテゴリーを選ぶ

機種から探す

カテゴリーを選ぶ

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す