- 10月
- 2024年11月
以前からアメリカでは解禁されていて、日本の飛行機に慣れている身からすると、みんな電源を落とさないでずっと使い続けているので不思議な印象を受けるほどでした。実際に電子機器を使うことについては特に飛行に問題がないというレポートはたくさん上がっていて、なおかつアメリカや海外でも解禁になり始めていたので、日本でもとうとうその波がやってきました
これだけiPhoneやスマートフォン、そしてタブレットが普及し、私も含めて紙のメモなども持っていないですべてをデジタルデバイスに集約している人にとっては、機内の離着陸時に電子機器が使えないというのは非常に不便でした。iPodなんかで音楽を聴くことすらもできないので、機内販売のパンフレットか機内誌を読むくらいでした。実際、この電子機器使用解禁以降、機内販売の売上が落ちるかもしれませんね。
また、離着陸時にはかなり街に近い風景が窓から見えるので、これまではかなり硬度が上がった状態の雲の上からしかなかったのが、かなり低い状態から撮ることもできるようになるので、これからはSNSに上がってくる写真もひと味違ったものになるかもしれませんね。
紙の本をすべて電子書籍に置き換えている人なども、離着陸時にも読めるようになるので嬉しいところですね。今後、機内でWi-Fiによるインターネット接続も普及してくれば、飛行機の移動でも仕事に遊びにいろいろとできるようになるので、そのために新幹線を選んでいた人もたくさんいますので、顧客の取込にも有効ですね。
あわせて読みたい
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
音楽からMacの道に入り、そのままApple周辺機器を販売する会社を起業。その後、オリジナルブランド「Simplism」や「NuAns」ブランドを立ち上げ、デザインプロダクトやデジタルガジェットなど「自分が欲しい格好良いもの」を求め続ける。最近は「24時間365日のウェアラブルデバイス|weara(ウェアラ)」に力を注いでいる。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。