Img_1731.jpg Img_1731.jpg

散歩がもっと楽しくなる歩き方

2024.05.27

こんにちは! Nasukaです。

突然ですが、私にはトリニティに入る前からの日課があります。それは鳥散歩です。鳥散歩とは…名前のとおり近所を散歩しながらバードウォッチングすることです。そのままですね。

住んでいるところが住宅街でも、ちょっと周りに目を向けると意外にもいろんな鳥が生息していることがわかります。ここで鳥散歩で出会った鳥達の一部を紹介したいと思います。

オナガ

Img_1470.jpg

街中で見られる青い鳥といえばオナガ。黒い頭と、名前の由来にもなっている長い尾が特徴の鳥で、優雅に飛ぶ姿がよく見られます。鳴き声は綺麗とはあまり言い難いです。

ジョウビタキ

ジョウビタキ.jpg

高い声でヒッヒッと鳴く小さな可愛らしい鳥です。オスとメスで羽の色が違い、オスは黒とオレンジのコントラストがとても綺麗です。

カワラヒワ

Img_1575.jpg

茶〜鶯色の体に、黄色の帯、クチバシが桃色の鮮やかな羽根をもつ鳥です。飛翔時に翼の黄色がよく目立ちます。

ノスリ

Img_1578.jpg

ノスリはタカの仲間です。トビとも似ておりますが、多分この写真はノスリだと思います…。上空を見ると意外にも猛禽類(もうきんるい)も街中で観察することができます。姿形のかっこいい猛禽類は、見ただけで得した気分になりますね!

もし珍しい鳥を見つけたけど名前がわからない、鳴き声だけで姿が見えない! というときはサントリーの日本の鳥百科というサイトがおすすめです。

色んな検索の仕方で街中の鳥を調べることができます。

いかがでしょうか? ただ歩くだけでなく、プラスして動植物を観察しながら歩くと、もっと散歩が楽しくなります!

ぜひ一度みなさんも鳥散歩を試してみてください!

 


Funwalk-project_footer_yoko.png

このブログを書いたスタッフ

制作

なすか

グラフィック(DTP)デザイナーとして広告制作に従事。その後縁あってトリニティに入社。通勤がグッと近くなり朝に余裕ができたので朝方人間になれるように早寝を習慣化したいです。

なすかのブログ一覧

コメントを投稿

ログイン

登録

会員登録せず購入する

ログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。


管理者の承認後、コメントが表示されます。

カテゴリー

コメント

このページのトップへ
このページをシェアする

ブランドから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

機種から探す

シリーズを選ぶ

機種を選ぶ

カテゴリーを選ぶ

機種から探す

カテゴリーを選ぶ

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す