日本全国改め、世界うまいもの探しの旅 #5

2020.10.16

久々にこのシリーズが戻ってきました。コロナの影響もあり自宅から半径2kmの中で日々の99.9%の時間を費やしているため、美味しいものも食べに行けていませんでした。が、先日のっぴきならない事情で久々に町へ出たので、その際に食べた美味しいものをご紹介!

昔から不思議なフォルムの建物に惹かれて、一度は行ってみたいと思っていたネパール料理屋クンビラ (KHUMBILA)さんです。

こちらの写真はランチセット1,000円です。この他にラッシーとサラダも付いてボリューム満点! どれもこれもとっても美味しかったです!!(私の余計なコメントが美味しくなさそうで申し訳ないですが、本当に美味しかったです)

せっかくなのでネパールカレーとインドカレーの違いについて調べてみました。

  • インドカレーはロティ、チャパティ、ナンだけど、ネパールカレーはライス
  • インドカレーはスパイス大量で濃厚、ネパールカレーはサラサラ
  • ネパールカレーはダルバートが基本
  • ネパールカレーは地理的により中国の影響を受けている

と、いろいろ書きましたが具体的にはよくわかりませんでした。

きっと我々がカレーだと思っているものはカレーではないのかなと…例えるならば、外国人がカリフォルニアロールが寿司だと思っているようなものなのではないかと思うと、失礼にもほどがあると恐ろしくなりました…。

ここの名物は何といっても最上階の神の部屋なのですが、今回はランチにチャラっと行ったので普通にテーブル席でした…。次回は神の部屋で友達を集めてママ友会でもしたいです!(ママ友なんて一人もいないですけど)

日本全国うまいもの探しの旅 #1 四川料理 龍の子
日本全国うまいもの探しの旅 #2 ラーメン やじ満
世界うまいもの探しの旅 #3 バインセオ Ba Duong
世界うまいもの探しの旅 #4 チーズドリンク Cloud Garden Coffee Shop
世界うまいもの探しの旅 #5 ネパールカレー KHUMBILA

このブログを書いたスタッフ

オペレーション

たーにゃ

都心へ働きに出ることに疲れ、自宅から徒歩10分のトリニティに入社を決意。優しい家族とハイテク家電に助けられながら、ギリギリ2人の育児中。年に1度の海外旅行を生きがいに日々精進しております。心はロシアの金髪美女"ターニャ"ですが、寒がりでロシアには住めないので"たーにゃ"でお願いします。

たーにゃのブログ一覧

コメントを投稿

ログイン

登録

会員登録せず購入する

ログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。


管理者の承認後、コメントが表示されます。

カテゴリー

コメント

このページのトップへ
このページをシェアする

ブランドから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

機種から探す

シリーズを選ぶ

機種を選ぶ

カテゴリーを選ぶ

機種から探す

カテゴリーを選ぶ

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す