- 12月
- 2025年01月
みなさん、こんにちは! 開発のRedです。
前回に引き続き、3DプリンターCREALITY Ender-3 V3 Plusの最近の活躍と、プリンター周りのDIYについて紹介します。
今回はプリンター周りのDIYについてです。
▶︎CREALITY Ender-3 V3 Plus製品ページ
<プリンター周りのDIY>
このプリンターで唯一自分が困っていたことは、予想以上に幅を取ると言うことです。
その理由として、プリンター本体そのものはスリムなのですが、フィラメントを置くスペースがネックになります。
写真のように、初期位置だとフィラメントを本体の横に、横向きに取り付けるようになっているため、それでかなり横幅が広がってしまいます。
私の場合、以前置いていたCREALITY Ender-3 V3 KEと比べて、横幅が1.5倍以上も広がっています。
これでは、もともと置いていたデスクトップPCのモニターと干渉してしまいます。
そのため、フィラメントを置く位置を変えることにしました!
プリンターを動かしながら、フィラメント置き場として一番良い場所を検討してみたところ、プリンター後ろ側の高めの位置にするのが良いという判断をしました。
こちらがフィラメント移設後の写真です。
杉の2×4材で台を作り、プリンターの後ろ側の高い位置に設置しました!
大げさな見た目になってしまっていますが、上に座れるくらい頑丈です(笑)。
フィラメントを移設して、元のようにデスクトップPCを使えるようになりました。
問題解決です!
台の上には物を置けるようにもなっているので、プリンターの上の空いたスペースも有効活用できます。
フィラメント掛けは、白色の材料で作成しました。
フィラメントが落ちないようにわずかに傾斜をつけたりして、設計してみました。
見た目はシンプルですが、割としっかりしています。
<対策してみた結果は…>
移設してみた結果ですが、結論としては大成功でした!!
この位置にしてから何回も造形しましたが、フィラメントに不具合は全く起きていないので、移設位置は問題なしです!
ちなみに今、この自作の台の上にはCREALITY Ender-3 V3 KEが乗っています。
たまに、2台同時に動かすときもあります(笑)。
2台同時に動かすときの振動がプリント品質に影響が出る可能性があると考え、突っ張り棒で補強しています。
また、机と土台もクランプでしっかり固定しました。
<まとめ>
いかがだったでしょうか。
我が家に3Dプリンターを置いてから、できることがかなり増えてとても満足しています。
これからも色々な創作をしていこうと思います!
以上、開発のRedでした!
あわせて読みたい
このブログを書いたスタッフ
開発
れっど
家具メーカーでオフィス家具の設計開発デザインをしていたが、企画段階から量産化まで携われる仕事を求めて、2023年6月にトリニティ入社。週末はドライブしに行ったり趣味でDIYしたり、充実した日々を過ごしています。
コメントを投稿
ログイン
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。