26335274-1.png 26335274-1.png

はじめての「ピラティスサークル」体験レポート ~筋肉痛の先に見えた、新しい自分~

2025.04.16

最近、Trinity社内で新しく立ち上がった【ピラティスサークル】に参加し始めました!

ずっと運動不足を感じつつも、なかなか重い腰が上がらず…。そんなときにこのサークルがスタートし、「これはチャンスかも」と思い切って飛び込んでみました。

◆ 初回の衝撃:「ピラティスって、こんなにキツいの!?」

正直、ピラティス=軽めのストレッチ、というイメージでした。

でも実際は、コア(体幹)を中心にじっくり効かせる動きの連続で、たった数分で全身がプルプル…!

2138489.png

翌日は見事に筋肉痛。階段の上り下りですら、「あいたた…」と思わず声が出るほど。

でもそれも、「効いてる証拠かも」と前向きに捉えるようにしています(笑)。

◆ 3回目の今、少しずつ変化が…!

すでに3回レッスンに参加しましたが、体にも気持ちにも少しずつ変化が。

「あ、今日は前より動けるかも」「このポーズ、キープできた!」など、小さな達成感が毎回あります。

筋肉痛も徐々にやわらぎ、今ではレッスン終わりの爽快感がクセになりつつあります。

26252243.png

◆ 社内サークルならではの魅力

他部署の方とも自然に会話が生まれたり、「あのポーズきつかったですね〜!」と感想を共有したり。

普段あまり話さない方とも、笑顔でつながれるのがサークル活動の醍醐味だと感じています。

「次の開催、楽しみですね」と言い合える仲間がいるって、すごく励みになります。

26261631.png

◆ これからも、マイペースに続けたい!

ピラティスは、表面だけでなく“内側”にじわじわ効いてくる感じがあって、とても奥深いです。

自分の体と丁寧に向き合う時間を大切にしながら、今後も楽しく続けていきたいと思います。

26319821.png

忙しい日々の中で、週に一度のリセットタイム。

これからもこの「じんわり汗をかく習慣」を、無理なく続けていきたいです!

このブログを書いたスタッフ

トップアシスタント

しゅん

中国の山東省出身。海の近くで生まれ育ったが、実は泳げない。2013年に留学で日本へ。日本に来てからスノーボードに出会い夢中に。四川風の辛い火鍋とショッピング、そして新しいものを発見したり深掘りすることも大好きで、常に刺激があることに挑戦している。観光バスの仕事を経て、縁あってトリニティに入社。毎日新しいことを吸収している。

しゅんのブログ一覧

コメントを投稿

名前とメールアドレスを入力してください。


管理者の承認後、コメントが表示されます。

カテゴリー

コメント

このページのトップへ
このページをシェアする

ブランドから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

機種から探す

シリーズを選ぶ

機種を選ぶ

カテゴリーを選ぶ

機種から探す

カテゴリーを選ぶ

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す