ウルトラポータブルノート?

2007.12.10

slimkeyboard.jpg

2007年も終わりに近づき、新しい2008年を迎えるとすぐに1年のうちでAppleユーザーにとって最大のイベントともいえるMacworld Expoが開催されます。それに伴って、毎年これくらいの時期から新しい製品に関する「うわさ」が飛び交うようになります。

今年の最大の話題は「ウルトラポータブルノート」と呼ばれている薄型軽量のノート型コンピューターの登場です。ウルトラポータブルは日本では絶大な人気があり、現行モデルでは13インチのMacBookが最軽量となるのですが、より薄く、より軽くというものを求めている人が日本には多いのは事実です。

しかしながら、Appleがワールドワイド戦略を練る上で、ウルトラポータブルという選択肢がそこにあるか、といわれると微妙なのではないかと思います。特にメインマーケットである北米市場においてはウルトラポータブルの需要はきわめて少ないといえます。現に、アメリカのコンピューターショップに行くと、All in oneタイプのノートコンピューターばかりが場所を占めているということがわかります。

実際、車で移動することの多い北米の人たちにとって、ウルトラポータブルである必要性はほとんど無いのです。薄く、軽くするためには何かを犠牲にしなければならないわけで、そこに魅力を感じない場合には、それよりもスピードや、なんでもできるAll in oneの方が使い勝手が良いといえるのです。

と、いつもはウルトラポータブルに期待を寄せている周りの人たちの話の腰を折ってしまうのですが、今日はそれだけでは面白くありませんし、私自身もウルトラポータブルは欲しいので、はずれてばかりの勝手に妄想をしてみたいと思います。

【ウルトラポータブルノートコンピューター [MacBook mini]】
・13インチディスプレイ
・MacBook Proと同じアルミニウム素材
・1kg
・光学ドライブなし
・SSD 64GB(今日、東芝から新しいSSDラインナップが発表されました)
・メモリー2GB
・AirMac(802.11b/g/)
・Bluetooth
・USB2.0
・10時間バッテリーライフ
・198,000円(税込)

いままでに無いところとしては、HDD(ハードディスクドライブ)を持たないフラッシュメモリーのみになるところです。これは前から噂されていましたが、とうとう価格的にも現実味を帯びてきました。光学ドライブを持たないので、OSリストア領域を持っている可能性があります。それと10時間バッテリーライフはHDDを無くしたことによって実現されます。

とりあえず、こんな仕様だったら買ってしまいますね。
追記:東芝の128GBは結構大きくなったな、と思っていたのですがあっさり256GBというのがお目見えしていました。こうなると、最大容量ではなくても良いのでSSDが現実味を帯びてきました。

このブログを書いたスタッフ

プレジデント

ほっしぃ

音楽からMacの道に入り、そのままApple周辺機器を販売する会社を起業。その後、オリジナルブランド「Simplism」や「NuAns」ブランドを立ち上げ、デザインプロダクトやデジタルガジェットなど「自分が欲しい格好良いもの」を求め続ける。最近は「24時間365日のウェアラブルデバイス|weara(ウェアラ)」に力を注いでいる。

ほっしぃのブログ一覧

コメントを投稿

ログイン

登録

会員登録せず購入する

ログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。


管理者の承認後、コメントが表示されます。

カテゴリー

コメント

このページのトップへ
このページをシェアする

ブランドから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

機種から探す

シリーズを選ぶ

機種を選ぶ

カテゴリーを選ぶ

機種から探す

カテゴリーを選ぶ

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す