- 3月
- 2025年04月
フェイです。Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLの2機種がついに発売されましたね! 早速私も使い始めましたが、旧端末(Pixel 8シリーズなど)と比べると、指紋認証のスピ...
AQUOS wish4おすすめアクセサリー
2024.08.17
こんにちは、セールスのikkyuです。 7月4日にAQUOS wish4が発売されましたね。家電量販店やキャリアショップで実物を見た方や購入した方もいると思いますが、今回は当社Simplism(...
Xperia 10 Ⅵおすすめアクセサリー
2024.07.31
こんにちは、セールスのikkyuです。 7月5日にXperia 10 Ⅵ発売されましたね。家電量販店やキャリアショップで実物を見た方や購入した方もいると思いますが、今回は当社Simplism(シ...
Google Pixel 9 Pro、8月14日に新登場! 旧モデルとの見た目の違いは?
2024.07.28
みなさんこんにちは! 開発のRedです。 先日、公式ウェブサイトで Google Pixel 9 Pro と Google Pixel 9 Pro Fold の情報がアップされました! ...
人もスマホも熱中症対策必須の時代、犬のお散歩の熱中症対策に役立てたい3つのこと(もの)
2024.07.27
こんにちは、あこです! 最近夏本番ということで、息苦しい暑さの日も増えてきましたね(^_^;) 当社では「熱中症対策リモートワーク推進デー」を取り入れており、ありがたいことに取材なども受け...
逃げ場のない熱風に、凛とした気持ちで立ち向かう、私の心の友「スマ冷え」レビュー紹介
2024.07.15
こんにちは! あこです! 梅雨もあけていないというのに、7月に入って急激な猛暑日が続きましたね( ; ; ) 犬の散歩が毎日の日課ですが、あまりの気温の高さに、朝の一番涼しい時間くらいし...
各種保証サービスを複数点ご申請される際は、1点ずつご申請ください
2024.06.27
フェイです。 当社で展開している一部製品に付いている、特別保証サービスについてのお知らせです。 FLEX 3D ガラス 365日保証サービス ZERO GLASS 交換保証サ...
スマホの保護ケースをつけて、画面保護ガラスプロテクターが浮いてしまったら
2024.06.22
サポートのAnnaです。 液晶画面を保護する保護ガラス(ガラスプロテクター)を貼って、貼り付け当初はまったく問題なく綺麗に貼れたのに、端末全体を保護する「保護ケース」や「カバー」を取り付けたら、...
Xperia SPECIAL EVENT 2024に参加させていただきました!
2024.06.15
トリニティでは、毎年Xperiaのアクセサリーを展開してます。 そのご縁で、Xperia SPECIAL EVENT 2024に参加させていただきました。 そこでXperia 1Ⅵの実機を...
AQUOS wish4対応手帳型ケース 予約受付中!
2024.05.25
こんにちは、へんりーです。 先日SHARPからAQUOS wish4の発売が発表されましたね。 前回こちらのブログでGoogle Pixel 8a対応としてご紹介した手帳型ケースを、今回は...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。