- 12月
- 2023年01月
Apple Watchにも! ズレず貼れる【貼るピタ】
2022.12.06
みなさん、こんにちは。へんりーです。 保護ガラスや保護フィルムを購入した際に不安になるのは、ズレずに貼り付けられるだろうか......という点ではないでしょうか? そんな悩ましい貼り付けに対して...
今年もApple Watchの新モデルがリリースされました。Apple Watch Series 8と前モデルのApple Watch Series 7って外観に違いがあるのか、Appleから公式にリ...
Apple Watchの文字盤のこだわりについて
2022.10.13
こんにちは。きゃぷてんです。初代Apple Watchから現在のApple Watch Series 4までApple Watchを使って長いのですが、今使っている文字盤はだいぶ長い間変更せずに使って...
ビッグなApple Watch Ultra。冒険はしなくてもベストなチョイス。
2022.09.24
日本時間2022年9月8日に行なわれたAppleスペシャルイベントで発表された、新しいサイズ、新しいデザインのApple Watch Ultraは「当然」何の迷いもなく予約注文を入れました。App...
動画でわかるApple Watch Series 7対応製品
2022.08.04
こんにちは、おかきです。 今回はトリニティのYouTubeチャンネル「トリチャン」で投稿している動画の紹介をしたいと思います。 テーマは Apple Watch Series 7対応製品...
子供にApple Watch(GPS + Cellularモデル)を持たせてみた話
2022.06.02
以前のブログでも紹介したとおり、子供が小学校に入り、AirTagを持たせるようにしていました。キッズケータイを持たせるとか、GPSを持たせるという方法もあったのですが、あまり使わない物に対して定額で維...
トリニティ社員が、実際に使っている自社製品をご紹介するこのコーナー。今回は、私が愛用している「Apple Watch用ガラスプロテクター+バンパーケース」をご紹介します。 まずはこちらをご覧くだ...
人生で時計をつけなかった僕がApple Watchをつける理由
2022.02.24
どうにも肌に合わないのか、今まで生きてきて時計だけでなくネックレスや指輪も含めたアクセサリーをつけることができませんでした。 そんな中、Apple Watchだけは装着を続けています。なぜ装着を...
Apple Watch Series 7保護ガラスの貼り付け方のコツをご紹介
2022.02.14
SimplismからリリースしているApple Watch Series 7用保護ガラスのちょっとした貼り付け方のコツをご紹介したいと思います。トリニティのWebからも貼り付け方のコツは動画でシェアし...
おすすめのApple Watch Series 7用保護フィルム
2022.02.03
Apple Watch Series 7用の保護フィルムを購入した方で、貼り付ける際に位置がずれてしまったり、気泡が残ってしまったりして新たに買い直そうと考えている方はいませんか? Simplismか...
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] スマホの保護フィルム(ガラス)の「光沢」...
スマホの保護フィルム(ガラス)の「光沢」と「反射防止」って…?
[…] 出典:TRILOG […]...
エビングハウスの忘却曲線
[…] 完成度の高さはiPhoneにも劣らないX...
完成度の高さはiPhoneにも劣らないXperia Z3、3キャリアから登場
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
[…] Apple Watch SEとApple...
Apple Watch SEとApple Watch Series 4との違い