- 11月
- 2023年12月
あんなの記事
【サポートより】パッケージの対応機種表記&保証サービスシールについて
2023.11.27
サポートのAnnaです。 今日は、商品パッケージに表示されている対応機種表記の読み方と、右上に貼られている保証サービスシールの区別についてお伝えしたいと思います! お電話などでときどきいた...
【サポートより】初期不良と思われる症状のお問い合わせについて
2023.11.18
サポートのAnnaです。 今日は、開封時やガラスプロテクターの貼り付け直後などで確認された「初期不良と思われる症状」の場合のお問い合わせ方法についてご案内したいと思います! なぜこれを思い...
悩みがちなアナタに! Anna流、うつ病対策
2023.11.05
こんにちは、Annaです。 先日、トリニティでは衛生講話で「うつ病について」を学びました。 Annaも参加したのですが、いろいろと懐かしく思える話もあるなぁと思いながら拝聴しました。 ...
13年ぶりにSTOMP(ストンプ)を観に行ってきました!!
2023.10.17
こんにちは、Annaです。突然ですが、皆さん「STOMP(ストンプ)」というパフォーマンスグループをご存じでしょうか!? こういうグループです↓ 「STOMPストンプ2023年8月公演...
レンズ周りも保護する[GLASSICA Solid] 超精密設計 背面ガラスケース
2023.10.14
サポートのAnnaです。 ついに新しいiPhoneが発売され、サポートにも日々新製品に関するお問い合わせを非常に多く頂戴しております。 トリニティの製品に興味を持っていただけているお客様が...
【カスタマーサポート】ちょっとしたこと…でも「あるある」なお問い合わせ
2023.08.25
こんにちは! サポートのAnnaです。 今日は、普段お客さまからのお問い合わせを受けていて「よくある」ご質問と、その解決方法をお伝えできればと思います。 よくあるお問い合わせ 1. 365日...
私が熱中症対策でおすすめしたい飲み物
2023.08.16
こんにちは、Annaです。 いやー…毎日毎日、暑いですよねぇ〜。これでは、毎日熱中症への注意を呼びかけるアナウンスが流れるのもわかります。心なしか、救急車のサイレン音も増えているような(汗)。 ...
【FLEX 3D ガラス 365日保証サービス】申請NGパターンあるある
2023.07.21
こんにちは。サポートのAnnaです。 今回は、大変ご好評いただき、日々多くのご申請をいただいている「FLEX 3D ガラス 365日保証サービス」について、交換品の発送にお時間をいただいてしまう...
「Catalyst(カタリスト) 完全防水ケース」のつけ外し方
2023.06.19
こんにちは。サポートのAnnaです。 梅雨時期ですが暑い日もちらほらとあり、海や山、川などアウトドアに出かける方も増えているのではないでしょうか。そこで、今日は夏に向けてお問い合わせも増えてきて...
敬語力検定を受検しました
2023.06.05
こんにちは、サポートのAnnaです。 6月に入って、雨が降ったかと思えば晴れてかなり気温が高くなったりと、落ち着かないお天気が続いていますね。気温差や気圧の変化などで体調を崩しやすくなる時期でも...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム annaの記事
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?