TRILOGトリログ

香港の記事

投稿者 : ほっしぃ

今日はちょうど中国深圳へ出張に行く際に、香港空港を経由して中国本土へ渡るいつものコースを進んでいました。午後からミーティングをしたかったので、早朝便で出発し香港空港にはお昼過ぎに到着しました。香港がこ...

続きを読む

投稿者 : あさすけ

こんにちは。あさすけです。香港の移動は、バスが安くて使いやすいことに気づきましたので、備忘録として残しておきたいと思います。出張先は茎湾(荃灣)というところで、香港の北側に位置しています。元々、電車を...

続きを読む

いろいろと急ぎの仕事が飛び交っている中で、昨日、次が来週の火曜日だという話が出てきて、どうして月曜日にはできないんだろうかと思ったら、日本は体育の日で祝日だったのですね。毎日毎日焦っていると土日祝日と...

続きを読む

香港といえば100万ドルの夜景で有名です。世界三大夜景のひとつにも挙げられている煌びやかなビルが建ち並ぶ街は本当に美しいです。世界三大夜景は、私は香港、サンフランシスコ、函館という記憶があった...

続きを読む

香港でも観光バスです。観光バスの良いところは、いくら昨夜に遅くまで活動していたとしても、移動時間は寝られることです。そのため、車内は静寂そのものです。今回訪れたのは香港島の南に位置する「Ocean P...

続きを読む

マカオの旅はあっという間に終わり、夕方から香港に渡りナイトクルーズに出かけました。香港も観光をすることがほとんどなかったので、ナイトクルーズも初体験です。写真はiPhoneアプリで加工しすぎてしまった...

続きを読む

あくまで仕事の一環として社員研修に出発しました。最近は中国に渡るときには広州まで直接行ってしまうため香港を経由することがなかったので、久しぶりの香港行きの飛行機に乗りました。しかも朝の10時出発のフラ...

続きを読む

日本のみならず、世界各地を訪れた際にはApple Storeに寄る、というのが掟になっている私は決してApple信者と呼ばれる人種ではありません。Appleから新しい製品が出れば飛びつくように買う私で...

続きを読む

私がデジタルライフと称して、コンピューターやモバイルデバイスなどを利用したライフスタイルの中で、デザインと使い勝手を兼ね備えてライフスタイルをより良くできる製品を探し求めたり、企画・開発をしている中で...

続きを読む

投稿者 : ほっしぃ

土曜日の早朝に成田空港へ向かい、香港へ到着しました。最近、中国に行くときには香港を経由せずに広州までの直行便に乗ってしまうため、香港に立ち寄ることがほとんどなくなっていたのですが、今回は香港に来るとい...

続きを読む



コメント

このページのトップへ
このページをシェアする

ブランドから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

機種から探す

シリーズを選ぶ

機種を選ぶ

カテゴリーを選ぶ

機種から探す

カテゴリーを選ぶ

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • AirPods
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す

端末を選ぶ
  • Tablet
  • Android
  • Laptop
  • Apple Watch
  • iPad
  • iPhone

カテゴリーから探す