- 10月
- 2024年11月
私たちトリニティが提供するiPhone用保護ガラスは、長年の改良や工夫を積み重ねて10年以上が経過し、現在では家電量販店などにおけるトップシェアを築くほどになりました。素材や工法、用途に合わせての製品開発などもさることながら、長年取り組んできたのが貼り付けツールです(貼り付け治具とも呼びます)。
かつては画面の保護にはPETという素材のフィルムが主流でした。現在はより硬質で、iPhone本体と同じ素材の強化ガラスが圧倒的なシェアを占めるようになりました。フィルムよりもガラスの方が高価ではあるものの、傷がつきにくく操作感もiPhone本体と同じになるということから選ばれています。
しかし、その高価な保護ガラスを購入しても、貼り付ける時に失敗しまって悲しい思いをしたことがある人は少なくないと思います。保護ガラスが出てきた当初は製品には保護ガラスのみが梱包されていたのですが、上記のような不満を見るにつけ、購入後の満足度を高めるのが最重要課題であるということから、誰でも簡単に保護ガラスを貼り付けられて、失敗しないというゴールを目指して毎年アップデートを繰り返してきました。
詳しい内容については、上記のようへいによる解説記事と貼るピタMAX公式ページを見てもらえるとわかりやすいと思いますが、ポイントとしては下記の4点です。
- 貼り付け工程数を限界まで削減し簡単3ステップ。
- 埃取りと貼り付けを同時に。
- 専用トレーで正確な位置合わせ。
- 治具のプラスチックを削減、リサイクルできるブリスター。
特筆すべきところとして、過去に貼り付けの失敗をなくすために工程が増えてしまっていたところを、工夫に工夫を重ねて約半分にしているので難しさも半減しているということが挙げられます。いくら失敗しないと言っても、工程が多すぎると分かりにくいと敬遠されてしまうからです。実際、マニュアルを見ることをお勧めしますが、正直見なくてもわかるのではないかというくらい簡単です。
実際に貼ってみたらどんな感じなのか。
2022年9月16日Simplism保護ガラスに同梱している究極の貼り付けツール「貼るピタMAX」を実際に使ってiPhone 14 Pro Maxに保護ガラスを貼ってみた。という動画をアップしてみました。ちょっと説明しながら貼っているので工程があるように見えますが、本当に3ステップです。
また、1人でiPad Pro + Magic Keyboardで傾斜をつけて撮影しているので、iPadを間に挟んでの操作となり、少しぎこちないのはご愛嬌ということで。手に入れたばかりのiPhone 14 Pro Maxに綺麗に、ほんの少しのずれもなく、一点の気泡や曇りもなく貼り付けることができました。
なお、貼った瞬間少し気泡があるように見えますが、気泡は埃などが入ってしまったものは取り除かない限り気泡も消えませんが、保護ガラスの付着時に空気が入っているだけなのでグッと押せば消えますし、小さいのは少し時間が経てば消え去りますのでご安心を。
貼るピタシリーズ、名称の変遷
貼るピタはデビューからR(Reloaded)やX(なんとなくiPhone Xとかもあったので)、Z(この時はそれで最終と思っていた)、Z+(最後のはずだったのに少し改良できたので、苦し紛れにプラスとつけた)などと進化してきて、今回は本当に最終系に行き着いたという意味で「MAX」という風に名付けられました。今度こそ、次はないのではないかと思っています。
盛りだくさんのキャンペーン実施中
今回のiPhone 14シリーズではマーケティングチームがいろいろな施策を走らせています。その中でも貼るピタMAXの動画投稿をすると、10,000円のAmazonギフト券が当たるキャンペーンを実施中です。普通に購入して動画で撮っていただいて応募すれば、購入費用を上回るリターンが得られますので、是非ともご応募ください。
★
ちなみに過去モデルは貼るピタZなので、そちらの説明を見てもらうと、どれくらい簡単になったかがわかると思います。毎年、ここまで工夫に工夫を重ねているメーカーは我々トリニティだけだと自負していますので、今後ともSimplismをよろしくお願いします。
あわせて読みたい
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
音楽からMacの道に入り、そのままApple周辺機器を販売する会社を起業。その後、オリジナルブランド「Simplism」や「NuAns」ブランドを立ち上げ、デザインプロダクトやデジタルガジェットなど「自分が欲しい格好良いもの」を求め続ける。最近は「24時間365日のウェアラブルデバイス|weara(ウェアラ)」に力を注いでいる。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。