- 3月
- 2025年04月
健康経営の記事
健康診断は未来への投資! 社内衛生講話で学んだ「健康管理のススメ」
2024.10.10
皆さん、こんにちは! トリニティのShunです〜。 年に一度の健康診断をどう思いますか? 「面倒くさい」「毎年同じことをやっているだけ」なんて思っていませんか? トリニティ株式会社で...
芸術の秋、鎌倉にて歴史とアートに触れる 〜社内サークル「巡り部」活動報告〜
2024.10.08
今回も、社内サークル「巡り部」の活動報告をお届けいたします。 「巡り部」は、美術館や博物館に赴きアートを鑑賞することで、知識や感性を深めることを目的としたサークルです。メンバーは、あさすけ、ひら...
会社のサークル活動「巡り部」で、毎月さまざまなアートに触れ、感性を磨いています。今回は、7月と8月の活動についてレポートします。 【7月】建築の奥深さを体感! 「感覚する構造 - 法隆寺から宇宙まで...
「より良い睡眠があなたの未来を創る」トリニティ社内での衛生講話
2024.08.24
トリニティのShunです! こんにちは〜。 先日、トリニティ社内で「働く人の睡眠」というテーマで衛生講話を行ないました。 この講話では、現代社会において忙しい日々を送る社員の皆さんが、睡眠...
トリニティの健康経営について
2024.08.23
こんにちは、なおです。 当社では健康経営に力を入れています。 社内のウォーキングイベント「トリニティウォーク」は、今年度は3か月に1度開催されており、月の歩数を出し合い、平均歩数が...
トリニティ社内での「脂質異常症」衛生講話がもたらした健康意識の向上
2024.08.11
皆さん、こんにちは〜! Shunです! 先日、トリニティ社内にて「脂質異常症について」の衛生講話を実施いたしました。この講話は、社員の皆さんに健康リスクを理解していただき、日常生活での健康管理を...
まずは自分の健康を意識する〜衛生講話・野菜摂取強化月間〜
2024.08.02
こんにちは、Hamachiです。 連日、猛暑と夕立ちや豪雨の目まぐるしい天気の変化の中、いかがお過ごしでしょうか。 今までは健康に良くないと思いながらも気合いで苦難を乗り越えてきた私ですが...
えるぼし認定されました
2024.07.14
今年度の目標であった『えるぼし』第3段階に認定されました。 「健康経営優良法人」「ブライト500」に続いて、新しい称号を得たことでレベルアップしました。 ドラクエのレベルアップの音楽が頭の...
夏を乗り切る! そうめんレシピ2種
2024.07.02
今年もそうめんが週に一度は食卓に登場する季節がやって参りました。 毎年お中元で大量のそうめんが届く我が家では、そうめんを美味しくいただくために2つのメニューをよく作ります。味の変化が楽しめて野菜...
巡り部の帰りに足を伸ばしたら健脚祈願までできた一日 〜第8回巡り部活動報告〜
2024.06.17
第8回の文化鑑賞サークル巡り部は「北欧の神秘展」に行ってきました。新宿のSOMPO美術館で開催された今回の展示は、今年の1月に「ゴッホ展」を訪れたときから目をつけていました。おかきさんが神話好きという...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。