- 12月
- 2025年01月
【News】Simplism、Galaxy S3に対応したフィルム4種とシリコンケースを発売というニュースを見て驚かれた方もいらっしゃるかと思いますが、実はSimplismはApple周辺機器に特化しているというわけではないのです。これまでも、HDMI関係の製品を販売していたり、(こっそり)Sony Walkman系の製品を販売していたりしました。
Simplismはすべての人のデジタルライフを豊かにするという目的のために、ガジェットを開発していますが、Appleユーザーだけでなく、すべての人を対象ですから、Androidスマートフォンユーザーにも豊かになってもらいたいわけです。そこに敵味方というような2極論は存在していません。
これまでなぜ参入していなかったかといえば、それは「作る人がいなかった」という一点に他なりません。たとえば、私がスマートフォン(広い意味で非iPhone)を使っていないのにもかかわらず、周辺機器を開発しようとして、まずはそのモチベーションが保てるか、そして、本当にそのユーザーが欲しいモノが思いつくのか、という問題があります。
それもあって、iPhoneだけでなくスマートフォンの市場が伸びてきていたとしても、そちらに参入する用意ができていなかったために実現していませんでした。私がAppleが好きだから、という理由ではないのです。
そして、このAppleではないマーケットを担ってくれる人財が現われたところから、このプロジェクトは始まりました。そう、私ではない人が開発をしているのです。もちろん、iPhone関連製品の良いところは踏襲しつつ、新しいことにもチャレンジしていくのを支えながらもメインでは作っていないのです。
★
今回、スマートフォン版の最初の製品はSamsung Galaxy S3向けです。これはGalaxy S3が人気の製品であるということもあるのですが、単純に発売日が早かったということが大きな理由です。これから、すべての製品ではないですが、いくつかのラインナップを出していく予定です。
最初の製品は、私たちが最初に出したiPhone用製品と同じく、保護フィルムとシリコンケースです。どちらも、iPhone版でも人気を博している、バブルレスシリーズや抗菌シリーズ、ケースはポートカバーなどを装備した使い勝手の良いものだったり、ケーブルを巻き取ってクリップできるコードマネージャーが付属だったりと、ユーザーに喜ばれる仕様に仕上がっています。これまで培った実績を元に作った、完成度の高いこれらの製品は、iPhoneユーザーだけでなく、Galaxyユーザーにもきっと満足していただけるものと思います。
今後も、スマートフォン向け製品ラインナップのリリースをご期待ください。
あわせて読みたい
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
音楽からMacの道に入り、そのままApple周辺機器を販売する会社を起業。その後、オリジナルブランド「Simplism」や「NuAns」ブランドを立ち上げ、デザインプロダクトやデジタルガジェットなど「自分が欲しい格好良いもの」を求め続ける。最近は「24時間365日のウェアラブルデバイス|weara(ウェアラ)」に力を注いでいる。
コメントを投稿
ログイン
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。