- 2月
- 2025年03月
トリニティの福利厚生の記事
福利厚生の話
2025.03.24
こんにちは、Misaです。 これを書いているのは3月中旬。暦上ではもう春だというのに、寒い日が続きますね。 入社したての1月は雪も降らず、天気のいい日が続いたので「冬だと思えないくらい暖か...
YouTubeチャンネル「トリチャン」では社内サークル「園芸部」に密着しています。
2025.03.12
トリニティの広報・PRチーム、YouTube担当のぴんくです。 早速ですが、皆さんは植物はお好きですか? トリニティには社内サークルの1つに「園芸部」が存在します。 部長のはるさん...
リフレッシュ休暇の過ごし方
2025.02.28
みなさん、こんにちは! Kasumiです! 2月の頭にKasumiはリフレッシュ休暇を取りました。有給と合わせて丸々1週間のお休みをいただきました。 今回はKasumiのリフレッシュ休暇の...
実はトリニティで活発に行なわれているサークル活動
2025.02.17
こんにちは、あこです! あなたの会社にはサークル、部活動などはありますか? 調べるとサークル、部活動を行なっている会社もたくさんあり、いろいろな活動があって面白いです。 トリニティで...
茶道検定受けてみました。
2025.02.15
こんにちは。へんりーです。 トリニティでは毎年何かしらの資格試験、検定にチャレンジする制度があります。それは業務に関係する物でもよし、趣味に関わる物でもよし。自分で自由に選べます。 ...
園芸部、始めました。
2025.02.07
まだまだ寒く、乾燥していますね。 子供のころから冬の良さがわからないです。 どうもハルです。 トリニティ株式会社には社の取り組みの一つで「サークル活動」というものがあります。 ...
新しく、コミュニティMTG制度ができました!
2025.01.29
こんにちは、あこです! 当社では社員が働きやすい環境づくりのために、いろいろな福利厚生、制度がありますが、先日新しい制度ができました! 今回はそれを紹介したいと思います。 コミュニティM...
田中一村展とさくらももこ展でアート三昧 〜 第13回・第14回 巡り部活動報告 〜
2025.01.20
毎月1回、会社のサークル「巡り部」で活動しています。「巡り部」は、美術館を中心にさまざまなアートに触れて感性を深め、社員同士の交流を図ることを目的としたサークルです。3人のメンバーでスタートした「巡り...
「巡り部」1周年! アートな冒険の軌跡を辿る
2024.12.16
社内サークル「巡り部」が、ついに1周年を迎えました! もともと休日は家でゆっくり過ごすのが好きな私にとって、サークル活動を続けることができるか少し不安でした。 しかし、大好きなモネの展示から始...
社内サークル活動を推進すべく制度をアップデート
2024.11.09
私たちトリニティ株式会社では、社員間のコミュニケーションや交流を活性化してもらうべく、「社内サークル」制度があります。 ルールとしては1つのサークルで3人以上、2ヶ月に1回以上集まること...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。