- 1月
- 2021年02月
2007の記事
iPod touch用新製品準備中
2007.12.02
あっという間に今年も12月に突入してしまい、2007年も残すところあとわずかとなってしまいました。私としては9月のiPodファミリーフルモデルチェンジからずっと走り続けてきたような感覚がありますが、現...
本日公開したニュースと同じようなタイトルで申し訳ありませんが、他に簡潔に表現できるほどの才能がなかったためですのでお許しください。というわけで、本日より高機能・高音質でご好評をいただいているDiaso...
初めての広告
2007.11.27
冒頭から長い画像で恐縮ですが、なんとか掲載したかったのでお許しください。というわけで、当社始まって以来初めてとなる雑誌広告の掲載を行ないました。すでに発売されているAV専門誌HiViの12月号にモノク...
こんなHDMI Switcherが欲しかった:その6
2007.11.25
その5からのつづき...。製品デザインを終えた後はパッケージデザインです。製品自体と同様に、ホームシアター向け製品としてのイメージを考えて、iPodマーケット向けのパッケージとは完全に区別をしてデザイ...
怒濤の一週間終了
2007.11.22
一週間くらいの間、ご無沙汰してしまいました。AUGM宮崎から帰ってきたのが日曜日の夜で、月曜日の早朝には荷物を積んで幕張メッセへと車を走らせ、ここでの告知もしっかりとしていないままにInter BEE...
今度の土曜日はAUGM宮崎で会いましょう
2007.11.15
先週のコピペではなく今週の土曜日(17日)はApple User Group Meeting in Miyazaki(AUGM宮崎)が開催されます。以前に告知した通り、ムリヤリお誘いいただき参加するこ...
こんなHDMI Switcherが欲しかった:その5
2007.11.12
その4からのつづき...。製品デザインについては多くの制約がありました。以前も書きましたが、本製品はすべてを1から当社で開発したわけではなく、もともとの基本的な開発はパートナー企業によって行なわれ、最...
当社取り扱い製品のLeopard対応状況
2007.11.11
結局、いつも通りAUGM大阪会場にて焦って完成させた30分のプレゼンですが、さきほどなんとか終了しました。上の写真はiPhoneで撮影していますが、テーブルを1つお借りして新製品などを少し販売させてい...
今度の日曜日はAUGM大阪で会いましょう
2007.11.09
以前も告知しましたが、来たる11月11日日曜日、Apple User Group Meeting in Osaka(AUGM大阪)が開催されます。詳しい開催内容や事前申し込みはAUGM大阪公式サイトを...
こんなHDMI Switcherが欲しかった:その4
2007.11.07
その3からのつづき...。・デジタルAV機器の利便性を高めるHDMIコントロールをサポート液晶やプラズマディスプレイと周辺AV機器をHDMIで接続するようになり、映像と音声が高品位に再生できるようにな...
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
dorei-love-mioさん、コメントありがとうございま...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
トリニティーさんの製品に対する思い入れに 感動しました。マ...
【原価マスクのすべて(2)】原価マスクの仕様や製造について
[…] 以前はかなりあっさりさっぱりしていました...
ぎょうざの満洲の餃子が変わったよ!
fumikajiさん、書き込みありがとうございます。 ht...
Apple Watch ECG機能を追いかけるシリーズ(日本で購入したApple Watch 5)