- 11月
- 2024年12月
2014の記事
MacPeople休刊で専門誌が最後の1誌に
2014.08.30
もうすぐ20年、Macintosh(今はMacintoshと呼ばなくなりましたが)を使い続けてきた私としては悲しいお知らせが舞い込んできました。同じく20年くらい続いたMacPeopleが休刊するとい...
9月9日Appleスペシャルイベント「Wish we could say more.」
2014.08.29
待ちに待ったAppleのスペシャルイベント、噂ばかりが出回っていて何が真実か分からない状況になっていましたが、とうとうメディアに招待状が配布されたようです。「Wish we could say mor...
iPhoneも入る財布には、iPhone型バッテリーも入る必然
2014.08.28
まさに、名は体を表すという言葉を地で行くという「薄い財布」や「ひらくPCバッグ」など私の周りでも多くの人が使っている製品シリーズがあります。しっかりとコンセプトを持った製品を手がけているアルファブロガ...
鹿児島で食べたものたち
2014.08.27
AUGMがApple User Group Meetingの略であることは、誰もが知っているところです。その名の通りAppleのUser GroupがMeetingするわけです。ただ、近年、Apple...
AUGM鹿児島の思い出(本会編)
2014.08.26
AUGM鹿児島の前夜祭は心に残るものでしたが、もちろんAUGM鹿児島の本番もちゃんと参加してきました。どうも、AUGMは前夜祭と懇親会、翌日観光で構成されているかのように勘違いされますが(そこを紹介す...
「3Dプリンター×3Dスキャナーの新時代」
2014.08.25
昨年くらいから話題沸騰の3Dプリンター、さらに今年は3Dスキャナーも盛り上がってきそうです。これまでのモノ作りが変わると言われているこの2つは、ともすると誤解されて伝わってしまうことがあります。当社自...
ピッタリくっついて並ぶ理由
2014.08.24
これまた固有名詞は避けますが、先日某国へ仕事で行った際に、入国管理局の審査に入るところで大量の人が並んでいました。これ自体は日本でもあり得ないシチュエーションというわけではありません。ただ、ものすごく...
「この発想はなかった」iPhone 2台収納ケース登場
2014.08.23
「この発想はなかった」と言ってもらえる製品を作るって、楽しいですよね。まぁ、時として苦笑と共に使われることもあるこの言葉ではありますが、それでも想像の範囲を超えた使い方を提案できるという意味で...
ヘビーユーザー用 iPhoneケース
2014.08.22
本日、「iPhone 5s/5 両開きフリップノートケース」を発表いたしました。この製品は、iPhoneヘビーユーザー用です。「iPhone 5、または5sを2台持ち歩いている」方や、「毎日ビシバシ使...
AUGM鹿児島における最高の体験
2014.08.22
AUGM鹿児島は、私の長いAUGM生活の中でも原点のひとつともいえるイベントです。初めて参加させてもらったAUGM大阪は頻繁に開催しているし、ビジネスでも大阪に行くことがあるのでこちらは別の意味で特別...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。