- 5月
- 2023年06月
スマートリモコンの記事
進化したスマートロック
2023.02.16
以前にもブログに書いたように、私の自宅にはたくさんのIoT機器を設置しています。 その中で、1年ほど使っていてこれは最高だなという機器がありますので、紹介させていただきます。 ...
スマートスピーカーが変える巣篭もり生活
2022.02.18
GoogleとAmazonから発売されたときは大々的な広告キャンペーンとともにそこかしこで露出していたスマートスピーカー。最近は大きな話題には、なりにくくなっているかもしれません。 今はどうなっ...
スマートリモコン選び、比較してもどれが正解なのかわからない(でも結果的に正解だった)
2019.03.01
前回の記事「独り暮らしにこそ勧めたい、Google HomeとNature Remoで作るスマートホーム」では、このように書きました。 やったこと 5つのステップ Google Hom...
先日、前々から気になっていた&やってみたかった、「自宅のスマートホーム化」に手を出しました。 やったこと 5つのステップ Google Home miniを買う Nature Rem...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?