- 3月
- 2021年04月
ふみかの記事
おとなのたのしみ 〜手作りグラスとウィスキー 2〜
2020.04.17
夜間の外出自粛要請がされています。 自宅で過ごす時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。 kankanのブログでも紹介されていますが、社員旅行の手作り体験で作ったグラス。 このグラスで...
WALLMUG SLEEKにオリジナリティを持たせてみた
2020.04.03
オフィスのデスクがNuAns BASEに変わってから、未だベストレイアウトを試行錯誤中です。 そんなミニマルなデスクのスペースを最大限に利用するために、BASEのアクセサリーであるCup...
北海道社員旅行 〜余市でみんなホロ酔い〜
2020.02.13
1月30日~2月1日をお休みとさせていただき、トリニティのチーム力アップを目的に社員旅行へ行って参りました。 社員旅行チームの素晴らしいアレンジにより北海道大満喫の2泊3日でした。 これか...
お宝山分け大会での戦利品 – 2019 ふみか編
2020.01.15
みなさま、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 例年通り、2019年の年末にも恒例行事の山分け大会が開催されました。 昨年は社員番号2番の特権を利用して大...
オウバジーンっていったい何色?
2019.12.10
iPhone歴もかなり長くなり、最近はもっぱら手帳型ケース派となりFlipNote Slimを愛用しておりましたが、自社製品以外のケースも使ってみることにしました。 そういえばApple純正のケ...
TRATTORIA TRINITA – プラスチックストローやめました!
2019.11.13
プラスチックごみによる海の汚染や海の生態系への影響が問題になっています。 海洋プラスチック問題について|WWFジャパン 世界経済フォーラムによると、「2050年には海洋プラスチックごみの量...
ラグビーワールドカップがこんなところにも!
2019.10.15
ラグビーワールドカップ、盛り上がってますね。 これまではルールもよく分かっていませんでしたが、今回のワールドカップ開催でルールの説明がされているのを聞き、 「ほほぉ~、そういう決まりがあっ...
カーサ・トリニティ お色直し完了しました
2019.09.17
猛暑を少しでも涼しく 〜ひんやり対策で買って良かったもの〜
2019.08.21
梅雨が明け、一気に暑い夏がやってきました。7月が涼しかった分、暑さがこたえますね。そんな猛暑を少しでも涼しく乗り切ろう! と買ってみて良かったもののご紹介です。 インド綿ルームサンダル 夏...
待ってました、枝豆の季節到来
2019.07.16
7月に入ったもののスッキリせず気温の低い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 雨降りでも気持ち的にはもう夏です。 夏といえば、わたくしが愛してやまない、好きな食べ物ランキングで不...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム fumikaの記事
[…] – はてなの果てに。 トリニ...
ソーダストリームを使って3ヶ月
[…] https://trinity.jp/1...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] 分かるようで分からないPSEマーク 〜モ...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜
[…] […]...
ブルーライトカット、保護フィルムの謎。その数字は何を意味しているの?
sido67さん、コメントありがとうございます。 もちろん...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
初めまして。 私も中国企業と取引をする会社に在籍しています...
中国製マスクの性能と、マスクビジネスに潜む闇を見た(閲覧注意)
伊藤平さん、コメントありがとうございます。 いつもNuAn...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
初めまして、 nuance neo reloaded を...
マイナンバーカードとNuAns NEO [Reloaded]を使って、特別定額給付金のオンライン申請を完了
[…] 引用元:Apple WatchのECG(...
Apple WatchのECG(心電図)機能を日本でも使用できる方法(まとめ編)
[…] 参考 分かるようで分からないPSEマー...
分かるようで分からないPSEマーク 〜モバイルバッテリー、表示義務化について〜