- 3月
- 2025年04月
あさすけの記事
Googleスプレッドシートのフィルタ表示機能が便利
2019.05.27
トリニティでは、Googleスプレッドシートを社内で共有して共同編集しています。共同編集は便利ですが、自分が編集したいデータだけを抽出するために、フィルタを設定してソートをかけてしまうと、他のメンバー...
Googleスプレッドシートでチェックリストを5分で作ってみる
2019.04.23
今回は、スプレッドシートでシンプルなチェックリストをつくる方法をまとめました。スプレッドシートの「データの入力規則...」と「条件付き書式...」を設定して、完了確認欄に「✓」を入れると、その項目の行...
はじめに 今回タイトルにしたスケジュール作成のためのスプレッドシートを作るにあたり、SiTEST さんのブログを大変参考にさせていただきました。ブログの通りにガントチャートの日付や休日の設定を行ない...
Google チームドライブの制限(備忘録)
2019.02.26
当社では、Googleドライブでファイルの作成・共有・保管をしています。元はサーバーでファイルを共有していたので、サーバーにあるデータをGoogleドライブに移行する作業からはじまりました。 ひ...
簿記の勉強が辛い
2019.02.12
トリニティでは毎年、業務とは別に個人目標を設定することになっています。達成がわかるように、個人目標は資格試験合格にすることが多いです。達成すると、人事考課で評価ポイントがもらえます。 私の個人目標は...
日本では使ってない簡体字で、コピペもできないときに中国語の意味を調べる方法
2019.01.11
中国語の意味を調べるとき、ずっと苦戦していました。単語の意味を調べるときはたいていネットで検索していますが、日本で使われている漢字ならまだしも、簡体字になるとどうやって入力したらよいかがわからなくて四...
食い道楽@ロサンゼルス・サンディエゴ
2018.12.06
こんにちは。あさすけです。 先日、リフレッシュ休暇をいただき、ロサンゼルスとサンディエゴに行ってきました(リフレッシュ休暇は夏休みにあたるものですが、夏休みでない代わりに、いつでも取ることができます...
ごみ分別アプリ いろいろ
2018.11.09
トリニティ株式会社が運営しているマンション「カーサ・トリニティ」は、会社のすぐ隣にあります。カーサ・トリニティ係でもある私は、不定期でニュースレター『Casa Trinity』を作って配布しています。...
どうしても集中しなきゃいけないときの対処法
2018.08.23
こんにちは、あさすけです。集中しなきゃいけないのにどうしても集中できないとき、みなさんはどうしていますか? 私は基本的に、頭の切り替えや気持ちの切り替えがド下手です。それでもやらなきゃいけないときは往...
散らかった本を片づける救世主
2018.07.24
こんにちは、あさすけです。 年末の社内山分け大会でFLIPBOXをいただいたものの、中に何を入れればいいかわからずに半年が経っていました(汗)。 中が空っぽで、もったいないなー。。...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム asasukeの記事
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。