- 11月
- 2023年12月
れいの記事
iPhone 15が発売されて、iPhone 14が値下げされた今、購入を検討している方が多いかと思います。端末を購入した方に向けて、Simplismから今年iPhone 14シリーズ用にリリースした...
Simplism製品の中でもトップクラスに大人気な、iPhoneの背面カメラを丸ごと保護できるカメラレンズプロテクターが大進化しました!! その名もです! 名称に“クッション”と入っているのには理由が...
Simplismからリリースされている画面保護ガラス(ガラスプロテクター)は、お使いいただく皆さまにより快適に使用してもらえるように、毎年アップデートを加えています。 iPhone 15シリーズ...
今年も例年通り9月にNew iPhoneがリリースされました! 去年より1週間遅めのリリースでしたが、無事に発表されたのでよかったです。 さっそくですが、iPhone 15 ProがiPhone...
iPhone 15がついにリリースされました! 毎年恒例になりつつある、前機種(iPhone 14)と比較して、Simplismのガラスプロテクターが2端末に併用ができるのか調べていきます。 ...
熱中症対策リモートワーク推奨デーでテレワークが再び復活
2023.08.10
ここ数年、夏は異常な暑さまで気温が上昇し続けている気がします。トリニティで一番暑がりな自分としては、毎日の通勤が地獄です。 以前、朝礼が終わってオフィスに戻るときに、会社の目の前を歩いていた高齢...
Xperia 10 IVとXperia 10 Vを比較してみました
2023.07.28
先日、Xperia 10 Vがついにリリースされました!今回も、過去端末のXperia 10 IVと比較してみたいと思います。 まず、全体的に両端末のラインを重ねてみます。 青い線...
AQUOS wish3とAQUOS wish2の違いを比較してみた
2023.07.12
AQUOS wish3がついに発売されました! 手が出しやすい低価格帯のモデルなので、新たに機種変更を考えている方にオススメです! 開発チームのブログでは、新機種が出た時の恒例になっているんです...
Xperia 1 VとXperia 1 IVと比較してみた
2023.06.29
Xperia 1 Vが発売されたので、過去端末のXperia 1 IVとの違いを比較していきたいと思います。 筐体サイズ(外観)はほぼ一緒です。ボリューム / 指紋センサー / カメラボ...
これからの季節にぴったり! スマホを熱から守れ! スマ冷え Premium発売
2023.04.30
大人気製品のスマ冷えが、新たにアップグレードしてリリースされました! スマ冷え Premiumを紹介させてください! スマ冷えの詳しい構造と効果に関しては、Yoheiさんのブログで...
Simplism特集
アップル特集
トリニティ特集
- ホーム rayの記事
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?