- 3月
- 2025年04月
主に必要なアプリを配置したところ。それにしても、アイコン間の隙間は今後も改善するつもりがないのか気になります。 以前の宣言からiPad Pro 11インチを常に持ち歩くよう...
iPad Proを本気で使ってみる
2018.11.10
先日のイベントで、iPad Proを購入しようという話を書きましたが、実際にメインのデバイスとして使ってみようと考えました。これまで、iPadは私のメインのデバイスとしてはなり得ない事情があり...
怪我の功名
2018.08.24
皆様こんにちは。当社1階にあるレストラン「トラットリア トリニータ」でのランチの際、いつもサラダ終盤で水菜と格闘しているひらりです。対策について調べたところ、フォークだけでは装備が貧弱(?)だったこと...
Apple Pencilをうっかりなくす
2018.08.10
先日、やらかしました。Apple Pencilを出先で落としてしまいました。 とある休日のことです。外出直前にふとiPadを持って行こうと思い立ちました。いつもは自宅の机にあるFLIPTRAYご...
皆様こんにちは、ひらりです。全国津々浦々のお絵かき大好きな皆様、お待たせいたしました! 今回は、Apple Pencilユーザーやタッチペンユーザーの間で話題沸騰の「ペーパーフィールフィルム」に...
iPadで絵を描く人に試してほしい
2018.05.16
今年の春、新iPadがAppleから発表されました。iPad Proよりお手頃価格でありながら、Apple Pencilに対応しているのが魅力です。 私自身、好きで絵を描きます。なにで描いている...
iPadに防水・耐衝撃ケースは必要か
2017.10.20
本日、防水・耐衝撃ケースを長年手掛けるブランド「Catalyst」の新製品である、Catalyst Case for iPad(9.7インチ)を発売しました。元々、絶大なる安心感を提供してくれるこ...
帰ってきたiPad画板スタイルが、また帰ってきた
2017.08.07
7月下旬より発売を開始したiPad Pro用のGABANケース2種。実はトリニティでこの画板型のiPadケースを発売するのは2012年から実に5年ぶりとなります。またその2012年発売の際にも一度復活...
自分が欲しいもの
2017.07.31
みなさん、こんにちは。企画開発デザインのkankanです。6月の話になりますが、新しいiPadが発売されましたね。既にトリニティからも複数のケースが発売されていますが、企画が始まった当初、Apple ...
iPad Pro 10.5インチがやってきた。
2017.06.13
先日、発表と共に予約したiPad Pro 10.5インチが発売日の今日、到着しました。3点セットになっているのは、Apple Pencilとスリーブケースを同時購入したからです。Apple Penci...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。