- 4月
- 2025年05月
トリニティの記事
2014年を振り返って。
2014.12.31
2014年の最後の日に、2014年を振り返ってみたいと思います。2014年は当社にとって9年目の年で、毎年毎年何かに挑戦していくのですが、今年は内部的にも変化の年で組織作りというところに重点を置いてき...
2014年、大掃除をして仕事納め
2014.12.27
2014年も12月26日で当社の営業最終日となりました。元々、12月22日が休みなので、今週は12月23日の祝日と合わせると残り3日しかなく、最終日は午前のみで終了とさせてもらい、午後から恒例の大掃除...
1年の半分を終えて、振り返りとこれからの半分。
2014.12.17
当社は2006年5月1日に創業しており、当社の暦では10月末で半期が終わり、11月からは後期に入ります。社内の各チームや個人で振り返りや、その時点での中間評価なども行ない、後期に向けて再設定を行ないま...
世界最大の家電展示会「CES 2015」にブース拡大出展
2014.12.06
「Consumer Electronics Show(CES)2015」出展のお知らせ | トリニティ株式会社【 Simplism 展示ブース 】 #4724, North Hall, LVCC 【 ...
掃除や片付けの大切さと、汚さない心がけ
2014.12.03
創業時には経費削減のためにオフィス自体を構えずに自宅で仕事をし、その後に小さなオフィスに移動するもすぐにいっぱいになり、現在のオフィス「ザイオン」に移ってきたのがおおよそ6年前のことです。倉庫物件を借...
ブルーライト低減フィルムに関するお詫びとお知らせ
2014.09.29
iPhone 6用ブルーライト低減フィルムにおいて、出荷した製品の一部について、折り目が付いてしまっていてディスプレイに貼っても浮いてしまうという問題の報告をいただきました。確認したところ、すべて...
醍醐味
2014.09.22
じゃーんじゃじゃーんじゃじゃじゃーん発売日に、いろいろな手を使って手に入れたiPhone 6です。これだけのiPhoneを発売日に手にできるのは、この仕事のひとつの醍醐味とでもいいましょうか。ただ、こ...
Simplismのモノ作りを支える人財募集
2014.09.06
当社では当社オリジナルブランド「Simplism」などの商品企画および開発チームの一員となっていただける人財を募集しています。第2世代iPod nanoのケースから始まった当社のオリジナル製品は、...
IFA2014、今日から開幕
2014.09.05
IFA 2014出展のため、昨日から準備を進めています。ブースはいつも通りiZoneというiOS系デバイスの周辺機器が中心となった展示コーナーです。Simplismらしいナチュラルなイメージのブースに...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。