- 3月
- 2025年04月
Simplismの記事
色々あります! Apple Watch Series 7 対応アクセサリー
2022.01.11
みなさん、こんにちは。へんりーです。 五月雨の発売となってしまいましたが、トリニティではApple Watch Series 7 対応のアクセサリーをご用意しております。いったいどんな製品がある...
みなさんこんにちは。企画開発のkankanです。 少し前にMacBook Proが発表されましたね。 中身のスペックに関しては、いろいろなところですでに記事になっていると思いますの...
優秀賞10作品に選ばれたのは? 第1回Instagramフォトコンテストの結果発表!
2021.12.30
こんにちは! あこです! 最近めちゃめちゃ寒いですね^^; 故郷が山形で雪もそれなりに降るところだったため、寒さに慣れているかと思いきや、雪国とそうでないところの寒さはまた違って、寒いものは寒い...
貼るピタZの便利さをたくさんの人に知って欲しい
2021.12.29
みなさんこんにちは、寒さで早起きしてしまいがちなとむです。 気がつけばクリスマスも終わり、もう2022年が差し迫っていることに驚きを隠せません。1年過ぎるのが本当に早くてビックリします。 ...
iPhone 13 / 13 Pro用保護ガラスのちょっとしたスペック別の違い
2021.12.22
パッと見だとわからないのですが、保護ガラスのスペックごとでちょっとだけ加工の仕方が違うのでシェアしようと思います。 通常の透明ガラスと比較して指滑りが良い。 光の反射を低減しギラ...
保証サービスについて一問一答!〜メールフォーム申請編〜
2021.11.13
ひらりです。 FLEX 3D ガラス 365日保証サービス ZERO GLASS 交換保証サービス Apple Watch 干渉交換保証サービス 当社で...
音が前に飛ぶ? 音が大きくなる? サウンドホーンの構造について
2021.11.09
みなさんこんにちは。企画開発のkankanです。 今回はずっと引き伸ばしていたサウンドホーンについてご紹介いたします。 まず、サウンドホーンとはなんぞや? というところなんですが、初めて搭...
今年が並ぶ瞬間
2021.11.05
みなさんこんにちは、ワクチン接種も徐々に進み、一時期よりはだいぶ日常が見えてきたのかなぁ、なんて考えているとむです。 さて、いよいよ今年のiPhone 13シリーズが販売されましたね! もう手に...
iPhone 13 / 13 Pro用プライバシー保護ガラス
2021.10.17
今季iPhone 13シリーズ用の保護ガラスで、のぞき見防止仕様の製品を2種類リリースしました。違いを簡単にシェアしようと思います。 ▼180°のぞき見防止タイプ このモデ...
とにかく薄くて軽い! iPhone 13 シリーズ対応ケース[AIR-REAL]
2021.10.14
こんにちは。へんりーです。 みなさま、先日発売されたiPhone 13シリーズはお買い求めですか? トリニティでは、iPhone 13シリーズに対応する様々なケースをご用意しております。そこで、...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。