- 11月
- 2023年12月
2018の記事
新たな展開を求め、極寒の韓国へ。
2018.01.27
今週は何十年ぶりかの寒波でとても寒く、雪にも見舞われてさまざまな影響を受けました。1月22日(月)にはたくさんの雪が降り、当社も早めに帰ったり、レストラン「トリニータ」では臨時休業もしたりしました。気...
SimplismとNuAnsのステッカーを制作中
2018.01.26
これまで配布してきたSimplismステッカーがなくなりそうなので、デザインを刷新して新たに制作中です。同時に、NuAnsブランドでは初となるステッカーも制作しています。いろんなものに貼りやすく、そし...
GIFアニメってなんかいい
2018.01.25
こんにちは。なたりーです。先日NuAnsのWORKLIFEシリーズからCOLONYとCADDYの動画を公開いたしました。それを素材に、GIFアニメを作成しましたのでご紹介します。そもそもは別の部署から...
お宝山分け大会の戦利品
2018.01.24
今回はシンプルに、こんにちは。ぽんです。 ほっしーさんのブログでも紹介されておりますが、トリニティでは毎年年末にお宝山分け大会が開催されます。 私はまだ参加した回数は2回ほどですが、毎回結...
割れたガラスに相性抜群!
2018.01.23
なんとYahoo!ニュースにも掲載された応急処置フィルム! なぜ割れたガラスに最適か、相性抜群か、数多く存在するフィルムやガラスの中で応急処置フィルムが1番良いのか、写真付きでご紹介します。商品につい...
iPhoneの落下を防ぐ最適な方法
2018.01.22
破損してから困るiPhone 普段から使っているだけにちょっとした不用心で簡単に落下、破損してしまうiPhoneですが、もはやただの電話機ではなく、ナビやApple Payなどの機能が統合される...
Apple新本社Apple Parkへ初詣
2018.01.21
元々はCES 2018に行くために訪米の予定を入れていましたが、その間にApple新本社Apple Parkが完成したということで、これはどうしても見に行きたいということで弾丸ツアーでサンフランシスコ...
2018年のAUGM初めは大阪で。
2018.01.20
もうかれこれ10年以上参加しているAUGM(Apple Users Group Meeting)、2018年の最初はAUGM大阪でした。ちょうどCES 2018から帰ってきて一週間後ということで、CE...
ほんと助かりました。
2018.01.19
こんにちは! Goです。私ごとになりますが先日、人生初の夜行バスに乗り大阪出張へ行ってきました。新幹線で行く線もあったのですがここはあえて、夜行バスを選択しました。初めての深夜バス、少しドキドキしなが...
始まりがあれば終わりがある
2018.01.18
みなさんこんにちは、とむです。年も明けて、気がつけばもう1月も半ばを過ぎましたねー。えっ、もうそんなに経った?? と思ってしまうほどです。といいつつ、言われてみれば旅行にも行ったし実家にも帰ったし、先...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?