- 11月
- 2023年12月
デジタルライフの記事
怒涛のCES 2023が終了。車とVRとスタートアップ。
2023.01.09
3年ぶりのCES 2023が昨日1月8日で閉幕しました。久しぶりのラスベガス、CESは空白期間を感じさせるような変化もありつつ、相変わらず変わらないなというところもあり、総じて楽しんで終えることが...
3年の時を経て、CES 2023へ。
2023.01.03
羽田空港も一時期よりは増えているようですが、それでもコロナ禍前よりは圧倒的に人が少なかったです。 最後に海外に出ていたのは2020年1月。これは中国出張に行っていて、旧正月に入るところで現地にいて...
iPhone 14シリーズを合法的にシャッター音なしで使用する方法。
2022.12.17
みなさん、こんにちは。カメラシャッター音撲滅原理主義者のHossyです。 シャッター音がなると盗撮などの犯罪行為の抑止になるというのは、実際にそのような行為を画策している人は別途シャッター音が出ない...
【楽天市場】R-Cabinetの商品画像URLの一括登録方法
2022.12.15
こんにちは。キャプテンです。前回に続き、R-Cabinetにアップロードした画像の楽天の商品ページの紐付け方法を紹介します。 前提として、CSV商品一括編集機能を申し込んでいるものとしま...
MagSafeでセーフティなドライブを〜後編〜
2022.12.12
こんにちは、えーすです。 前回の続きです。MagSafe機能を多くの人に提案する新製品です。 前回はドライブにも便利なMagSafe機能を紹介しましたが、今使っているのがMagSa...
【Amazon、楽天市場】画像登録時のファイル名の一括変更方法
2022.12.05
こんにちは。キャプテンです。前回、Yahoo!ショッピングの画像登録方法を長々と語ったのですが、今回はAmazon、楽天市場の画像登録時のファイル名の変更方法について語らせていただきます。 ...
ウーバー配達員を雇用契約とすると、新しいワークスタイルを否定することにならないか。
2022.11.26
今朝の日経新聞に下記のようなニュース記事が掲載されていました。無料でも冒頭のところは読めると思いますので記事自体は下記のリンク先を参照していただくとして、ポイントは「オンラインで単発の仕事を請け負...
便利で使いやすいスマホリングのおすすめ
2022.11.25
セールスのkeiです。 先月トリニティよりスマホリングとしての側面もあり、スマホスタンドとしての顔を併せ持つ、万能アクセサリーの「MagRista」が発売されました。 こちらがどん...
MagSafeでセーフティなドライブを〜前編〜
2022.11.12
お久しぶりです、えーすです。 結構前になりますが、このブログでカーナビの話をしました。 つまるところ、車載カーナビがいまいち使いづらく感じることがあるのでiPhoneをナビにしよう...
トリニティの新たなチャレンジ。ゲーム開発のエウレカスタジオをグループ化
2022.11.05
ニュースリリースを配信した通り、2022年11月1日付でトリニティ株式会社はゲーム開発会社であるエウレカスタジオ株式会社の全株式を取得し、グループ会社として運営していくこととなりました。いわゆる、...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?