- 8月
- 2023年09月
デジタルライフの記事
SAVE THE WORLD。10月1日、発表会で伝えたいこと。
2019.09.29
私たちが14年の歩みの中で、発表会という大きな仕掛けをすることはあまりありませんでした。いわゆるスマートフォンアクセサリーとは違う新しいライフスタイルブランドNuAns発表、おそらく誰もが驚いたスマー...
気軽に使えるポップで可愛いスマホ&タブレットスタンド
2019.09.24
フェイです。 毎日使っているのに案外自分で気がついていないことってありますよね。よくよく考えるともう5年以上使い続けていて、これが無い生活はなかなかイメージできないです。おそらくこれからも使い続...
Apple Watch Series 4から大きな話題となっている機能として心電図測定機能(ECG機能)があります。Apple Watchを装着して、30秒ほど触れ続けるだけで心電図を計測することがで...
SAVE THE WORLD|デジタルライフを豊かにする歩みの集大成
2019.09.09
本日、「SAVE THE WORLD」と題した発表会の案内と、ティザーサイトを公開しました。かなり前から準備してきた新製品を10月1日にお披露目します。私が創業から13年間、「デジタルライフを豊かにす...
鉄道利用にもポイントが付いて、競争の原理が働き始める
2019.09.07
JR東日本が、鉄道利用においてもポイントが貯まるというサービスを開始することを発表していました。かねてより、飛行機だと「マイル」が貯まるのに対して、鉄道はポイント制度がなかったので乗り続けていくという...
Apple Watchが世界を制する日
2019.09.01
Appleにとって、Apple Watchは成熟したスマートフォン市場で伸び悩みを見せるiPhoneの代わりに、大きな伸びを期待できる製品です。スマートウォッチの分野はApple Watchの成功を見...
AIは我々が望むものなのか、それとも幻想なのか
2019.08.31
AI(Artificial Intelligence)、日本では人工知能と訳されている技術について、ここ最近はどこもかしこもAIというワードが散りばめられ、それが入れば何か得体は知れないけれどもものす...
ものづくり零細企業における、中国での接待現場の真実とは
2019.08.24
起業してから14年目、中国でのものづくりは11年ほどになります。とはいえ、初期の頃はそれほどものづくりという大きな活動ではなかったのですが、段々とニーズに対して応えることや、自分たちで使いたいものを作...
NuAnsブランドの新作がたくさんお披露目されたインテリアライフスタイル展2019
2019.07.21
以前にも告知したとおり、東京ビッグサイトにてインテリアライフスタイル展が開催され、そこでNuAnsブランドの製品を展示しました。今回は、かなりの数の新作や新色プレビューなどを行ないました。まだ発売がも...
インテリアライフスタイル展2019では、告知してない新製品をいくつかお披露目
2019.07.06
「インテリア ライフスタイル」出展のお知らせ | トリニティ ■開催概要 「インテリア ライフスタイル」ウェブサイト 会期:2019年7月17日(水)〜7月19日(金) 開催時間:10:0...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
スマホの画面保護には、フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?