- 12月
- 2023年01月
食べ物の記事
最高のランチを求めて!〜埼玉のうなぎ激戦区川越〜
2023.01.08
こんにちは、セールスのikkyuです。 美味しいうなぎが食べたいということで、埼玉のうなぎ激戦区、川越にやってきました。事前に検索したところ名店がたくさんあり、悩みました。 観光シーズンと...
幕張に行ってきました!
2022.12.28
こんにちは! Kasumiです! 先日、幕張に行ってきました! 楽しい一日を過ごしました。 まず、コストコへ買い物に行ってきました。 コストコに入店する為には、年会費を支払っ...
初体験! 秋の農作物を収穫した〜
2022.11.24
Shunです〜。 2022年はあと2ヶ月間で終わりになります。1年間経つのは早いですね〜。 もう11月になりました。深秋の季節になります〜。 夏の暑さもやわらぎ、すっかり秋の気候とな...
洋風鍋が自慢のレストラン「マルミット」がオープン
2022.11.03
トリニータが閉店してから約10ヶ月が経過しました。その後にどのような形でその場所を活用するのかを検討しました。結果、自社で運営するのではなく、この場所を活用して素敵なレストランを運営してくれる人たちに...
トリニティアンバサダーは誰だ!? 初代アンバサダーはスパイシーな雰囲気を感じるのこの方!
2022.11.01
こんにちは、あこです! 私は昔からカレーが好きでした。しかし、20歳過ぎあたりでノンミートベジタリアンになってからは市販のカレーなどが基本的に食べられず、ハマったのがインドカレー。 特に南...
最高のロケーションで食べる朝食
2022.10.29
セールスのkeiです。 最近ハマっている那須にまたまた行ってきましたので、今回は旅先の思い出を少しブログを通して振り返ろうと思います。 その前にまず那須の魅力について考えてみましたが、やは...
実はあんまり食べたことのない、「鱒」のいくら丼を食べた話
2022.10.15
みなさんこんにちは、とむです。 先日、友人の誘いで珍しいモノを食べに行きました。タイトルにも入れている、「鱒」料理です。 鱒(ます)ってきいて、鮭やサーモンとは違うんだっけ? と考えてしま...
採れたて新鮮、直売で安い!
2022.09.14
こんにちは。マーケティング部のさだしです。もう秋ですね。トリニティ株式会社がある新座市には採れたてぶどうの直売している「小泉ぶどう園」があります。 小泉ぶどう園で栽培している主な...
シェフランチへの道のり
2022.09.02
ほっしぃのブログで紹介されましたが、トリニータ閉店後の社員へのランチサポートとして、シェフによる出張調理サービスを開始しました。 このシェアダインさんのサービスにたどり着くまで、なかなか...
忘れられないパッタイ
2022.08.29
以前どこかで食べた美味しいパッタイを忘れられず探し続けている、セールスのikkyuです。 ということで、今回埼玉のアジアン料理人気店を探し、戸田までやってきました! 開店前に到着し、待って...
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
Appleのプレゼンも悪いとは思いますが、11シリーズの時に...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] スマホの保護フィルム(ガラス)の「光沢」...
スマホの保護フィルム(ガラス)の「光沢」と「反射防止」って…?
[…] 出典:TRILOG […]...
エビングハウスの忘却曲線
[…] 完成度の高さはiPhoneにも劣らないX...
完成度の高さはiPhoneにも劣らないXperia Z3、3キャリアから登場
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?
[…] Apple Watch SEとApple...
Apple Watch SEとApple Watch Series 4との違い