- 3月
- 2023年04月
食べ物の記事
志木駅住まいが選んだ、誠においしい志木(新座)のレストラン Vol.02
2018.07.19
志木駅から徒歩7分、iPhoneアクセサリーやスマートフォン本体を販売するトリニティで働き、志木駅付近に住むこと12年のもぐたんです。 志木・新座のおいしい食事処をご紹介するシリーズ。初回は和食...
中国で爆発的人気のアレが我が家に!
2018.07.06
この夏、我が家には新しいメンバーが加わりました。それがこちらのザリガニさんです。 近所の公園(新座野火止用水公園)でばかばか釣れるということで、一家総出で早朝から出かけて釣り上げました。正直、わ...
韓国の食の話
2018.06.21
アンニョンハシムニカ〜! ・第一弾 韓国の車の話 ・第二弾 韓国の瓦の話 と、大好評だった"韓国の○○の話"シリーズが、惜しまれつつも今回が最後の記事となります。 今回は、...
日本全国うまいもの探しの旅 #1
2018.06.01
最近にわかにブログをシリーズ化するのが流行っているらしいので、わたしも突然シリーズ化してみたいと思います〜。 初回は半径2km圏内をほとんど出ることがないわたしがはるばる足を運ぶ中華料理屋さんを...
志木駅住まいが選んだ、誠においしい志木(新座)のレストラン Vol.01
2018.05.10
志木駅から徒歩7分、iPhoneアクセサリーやスマートフォン本体を販売するトリニティで働き、志木駅付近に住むこと12年のもぐたんです。志木駅のレストランといえば、我田引水的にトリニティが運営する、トラ...
食が生まれるまでの最上流を体験
2017.09.30
そろそろ9月も終わり、10月に入りますと秋の訪れです。段々と寒くなり、上着を出してきたり、自然界では緑なモノが黄色く、赤くなってくる季節です。そして、秋と言えば食欲の秋でも...
3割うまい、ぎょーまん
2017.05.26
みなさまは、ぎょーまんをご存じでしょうか。埼玉県民の方はあたりまえ! という方も多いかと思います。 ぎょーまん(通称)=「ぎょうざの満洲」で、埼玉県をメインとして都内や関西にも出店している中華料...
社員旅行 思い出のご飯シリーズ
2016.07.04
こんにちは、あさすけです。 ブログは社員旅行レポが続いていますが、私からは思い出に残るご飯シリーズをご紹介します。 3位 お刺身&海老の天ぷら @屋形船 ...
ラスベガスでの食事情
2016.01.16
最近は40という大台に乗ったので、油断すると質量が増加してしまうという現象が発生していて、なるべく事務に行って運動をしたり、食事の方のカロリーを気にしたりすることが増えてきた今日この頃ですが、みなさま...
コメントいただきありがとうございます。 また、ご回答が遅く...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
こんにちは、いつもトリログ楽しく拝見させていただいております...
使い終わったMacBookにご注意、セキュリティがきつい問題で壊すしかないかも
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] ぎゃおおおおおおおおお!!!!なんだこの...
iPhone Xをほぼ裸で使い続けた結果
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] トリニティさんでは傷耐性のテストにはJI...
表面硬度の「H」ってなんだろう
[…] 本製品は傷耐性として、「表面硬度10H」...
表面硬度の「H」ってなんだろう
ryo_hatsugenさん、書き込みありがとうございます。...
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。
[…] 保護フィルムとガラスプロテクターってどっ...
保護フィルムとガラスプロテクターってどっちの方が良いの?